東京タワー
東京のシンボル「日本電波塔」 1958年(昭和33年)に完成した東京タワーは、長らく東京のシンボル、東京名所として知られてきた鉄塔・電波塔です。正式名称は「日本電波塔」。 東京スカイツリーが完成するまで約半世紀(51年半
続きを読む新宿から電車とバスを乗り継いで約50分(乗り継ぎが良ければ40分あまり)、桜で有名な小金井公園の広大な敷地の一角にあるのが「江戸東京たてもの園」です。昔ながらの素敵な建築物が並ぶ、歴史好き、建物好き、建築好きにはたまらな
続きを読む富士の麓の神社 富士山の山梨側の麓にある北口本宮冨士浅間神社(きたぐちほんぐうふじせんげんじんじゃ)は甲斐の武将、武田信玄の信仰も受けた由緒ある神社だ。社伝には日本武尊の名も出てくるという長い歴史を持ち、古来より貴族庶民
続きを読む