山宮浅間神社
最古の浅間神社
里宮である富士山本宮浅間大社に対し、山宮である山宮浅間神社は、富士山本体をご神体とする富士信仰の浅間大神が最初に祀られたところで、最も古い浅間神社の一つといわれる。富士山がご神体のため、境内に本殿はなく、本殿に相当する場所に富士山を遥拝するための遥拝所が設けられている。
Japan web magazine’s recommend
山宮浅間神社(やまみやせんげんじんじゃ) DATA
- 場所: 静岡県富士宮市山宮字宮内
- 交通: JR身延線「富士宮駅」から車で10分。東名高速富士ICから30分。
- 駐車場: 有
- 参拝時間:境内自由
- 問い合わせ: 0544-22-1155(富士宮市商工観光課)/ 0544-22-1111(富士宮市役所)
山宮浅間神社
+-で地図を拡大縮小
Share