奈良井宿
公開日: 2006年10月11日 | 最終更新日 2019年10月24日

中山道の宿場町
かつて奈良井千軒と謳われ、木曽の中山道随一の賑わいを見せたという宿場町「奈良井宿」。今も、江戸時代を髣髴とさせる趣のある木造の旅籠や店が立ち並び、情緒を感じさせる町並みが残っている。同じ木曽路中山道の宿場町妻籠宿や馬籠宿と並ぶ古き良き雰囲気に溢れた日本を代表する宿場町の一つだ。

Japan web magazine’s recommend
奈良井宿(ならいじゅく) DATA
- 場所: 長野県塩尻市奈良井
- 交通(公共交通機関で): JR中央本線奈良井駅から徒歩
- 交通(車で): 長野道塩尻ICよりR19経由、名古屋方面へ30分
- 駐車場: あり 一回500円~。無料Pもあり
- 期間: 通年
- 問い合わせ: 0264-34-3048
奈良井宿
+-で地図を拡大縮小