日本の建築物

大阪府大阪府の建築物大阪府の観光情報・観光スポット

梅田スカイビル

地上40階建て、高さ173メートルの連結超高層ビル「梅田スカイビル」は、JR大阪駅から徒歩7分、大阪府大阪市北区大淀中の新梅田シティ内にある超高層ビル。展望フロアには、レストラン・バー、ショップがあり、絶景をゆっくりと楽

続きを読む
京都府京都府の寺院京都府の建築物京都府の情報京都府の観光情報・観光スポット日本の世界遺産日本の寺院

高山寺

栂尾の世界遺産 京都屈指の「紅葉の名所」として知られる京都市北西の山中、高尾・神護寺エリアのさらに奥に静かに佇む寺院が、「栂尾山・高山寺」です。(栂尾は「とがのお」と読みます。栂ノ尾の表記もあり) 高山寺は真言宗系の単立

続きを読む
奈良県奈良県の建築物奈良県の観光情報・観光スポット奈良県の記事日本の古民家

片岡家住宅

歴史を見てきた家 奈良県宇陀市。県北東部に位置し、桜の名所吉野にも程近い場所にある静かで穏やかな町だ。辺り一体は古代、「阿騎野」と呼ばれ、宮廷の狩場であったと伝えられる。かの柿本人麻呂が歌を詠んだ地としても知られる由緒あ

続きを読む
山形県山形県の名所・旧跡山形県の寺院山形県の建築物山形県の情報山形県の観光情報・観光スポット山形県の記事日本の寺院

山寺

宝珠山頂に建つ立石寺五大堂・開山堂 ・納経堂。麓は立石寺本坊。 東北の名刹「山寺」 鬱蒼と茂る木々の中、石段を上ってゆく。「一段一段踏みしめていくごとに一つずつ煩悩が消え悪縁を払うことが出来る」と言われる階段を千十五段上

続きを読む
日本の寺院東京都東京都の名所・旧跡東京都の寺院東京都の建築物東京都の情報東京都の観光情報・観光スポット東京都の記事桜色の風景風景

西新井大師 東京・足立区の寺院

桜と西新井大師 東京・足立区にある西新井大師は、川崎大師、観福寺大師堂と並ぶ「関東厄除け三大師」の一つ。正式名称を「五智山遍照院總持寺」といい、真言宗豊山派の寺院です。 826年(天長3年)、弘法大師(空海)が関東を訪れ

続きを読む
青森県青森県の名所・旧跡青森県の城青森県の建築物青森県の観光情報・観光スポット

弘前城

津軽の名城 別名「鷹岡城」(高岡城)と呼ばれる弘前城は、弘前藩主であった津軽氏が代々居城としてきた城だ。二代目藩主「津軽信枚」(のぶひら)が1611年に入城した頃には五層の立派な天守があったが、1627年(寛永4年)に落

続きを読む
日本の建築物栃木県栃木県の建築物

旧篠原家住宅

JR宇都宮駅から歩いて数分のところにある旧篠原家住宅は、黒漆喰塗りの外壁や大谷石が目を引く建物。ひっきりなしに車が行き交う国道に面し、見上げるほどの高さのビルが立ち並ぶ中、時代を超えた堂々たる風格を放っている。 篠原家は

続きを読む
奈良県奈良県の名所・旧跡奈良県の寺院奈良県の建築物奈良県の観光情報・観光スポット日本の世界遺産日本の寺院

薬師寺

  法相宗の大本山 奈良東大寺の西南、唐招提寺の南側に位置し、近鉄橿原線「西ノ京駅」から徒歩ですぐの場所にある寺が薬師寺だ。少し離れた位置からも、立派な仏塔が二つ目に飛び込んでくるのですぐわかるだろう。日暮れ間

続きを読む
静岡県静岡県の名所・旧跡静岡県の城静岡県の建築物静岡県の観光情報・観光スポット

掛川城

掛川城は室町時代中期の文明(1469年~1487年)年間に、大名今川義忠の重臣、朝比奈泰煕によって築城されたと伝えられる城。 その後、1590年(天正18年)に掛川の地に入封した、後の土佐藩初代藩主・山内一豊が大規模な城

続きを読む
愛知県愛知県の名所・旧跡愛知県の建築物愛知県の観光情報・観光スポット

大岡越前守陣屋跡

西大平藩陣屋跡 大岡越前守陣屋跡は、時代劇でもおなじみの大岡越前(大岡忠相)が一万石の大名となった1748年(寛延元年)から明治まで西大平藩に置かれた陣屋の跡。明治に入って陣屋は廃止されたが、藩主をしたう旧藩士や領民らの

続きを読む