Author: JAPAN WEB MAGAZINE Tomo Oi

富山県富山県の古い町並み富山県の情報富山県の祭り・イベント富山県の観光情報・観光スポット日本の伝統芸能日本の夜景

おわら風の盆

最終更新日 2023年12月10日 おわら風の盆 越中富山の八尾(やつお)町は県南部に位置する人口2万人ほどの町。格子戸や土蔵造りの家が並び、町道諏訪町本通りが「日本の道百選」に選ばれるなど、町のそこかしこに、今も古き良

続きを読む
山梨県のB級グルメ・ご当地グルメ山梨県の郷土料理山梨県の食べ物

山梨の郷土料理 山梨の食べ物

最終更新日 2022年10月18日 甲斐の国の郷土料理 山梨の郷土料理 / 山梨のグルメ 吉田のうどん(富士吉田うどん) しっかりとしたコシのある太めの麺が特徴の吉田うどんは、富士山の麓の町、富士吉田で昔から食べられてき

続きを読む
日本の発酵食品滋賀県滋賀県の特産品・名産品滋賀県の観光情報・観光スポット滋賀県の郷土料理滋賀県の食べ物

鮒寿司(ふなずし)

最終更新日 2022年10月18日 シリーズ「日本の伝統食」 偉大なる発酵食品 琵琶湖で獲れるニゴロブナを使って作られるなれずしの一種「鮒寿司」。鮒寿司を知らない人が初めて見たら、これが寿司の元祖・原型というのは中々信じ

続きを読む
長野県長野県のB級グルメ・ご当地グルメ長野県の情報長野県の観光情報・観光スポット長野県の記事長野県の食べ物

駒ヶ根ソースかつ丼 駒ケ根のソースかつ丼を食べずにかつ丼を語ることなかれ

最終更新日 2023年5月27日 甘みと脂の親和性 たっぷりとした動物性の脂と砂糖の甘みにこれほどまでに親和性があることに初めて気がついたのは一体誰だろう。 例えば、甘みをまとった牛肉がほろりと口の中でとろけるスキヤキ。

続きを読む
岩手県岩手県の情報岩手県の観光情報・観光スポット岩手県の記事風景

遠野 河童は胡瓜で釣れるのか

最終更新日 2023年7月20日 河童(かっぱ)は胡瓜で釣れるのか 遠野は数々の伝承民話が残る里だ。美しい田園風景、風に揺れる黄金色の稲穂、遠くに見える山並み、さらさらと流れる清流・・・。確かに、そんなもの眺めていると、

続きを読む
岡山県岡山県の名所・旧跡岡山県の建築物岡山県の観光情報・観光スポット

閑谷学校 日本最古の庶民の学校

最終更新日 2022年10月18日 世界最古の庶民の学校 岡山県備前市。"閑谷" というその地名が表すような、山々に囲まれた閑かな谷あいの美しい場所に閑谷学校はある。広々とした敷地の中に、ゆったりと建

続きを読む
岐阜県岐阜県の古い町並み岐阜県の建築物岐阜県の観光情報・観光スポット日本の古い町並み

馬籠宿

最終更新日 2022年10月18日 木曽街道 家族連れ、老夫婦、学生、恋人同士、ツアーの団体、海外からの観光客。多くの人で賑わいごった返すこの山あいの宿場町も、夕方17時を過ぎる頃になると、人通りもまばらになり、日中の混

続きを読む
岩手県岩手県の名所・旧跡岩手県の寺院岩手県の建築物岩手県の情報岩手県の観光情報・観光スポット岩手県の記事日本の世界遺産日本の寺院

中尊寺

最終更新日 2024年2月27日 奥州平泉「奥州藤原氏の栄華を伝える地」 国道4号線は、東京都中央区の日本橋を起点に青森県青森市までを結ぶ日本一長い国道だ。今日では東北自動車道や東北新幹線などともほぼ並走し、埼玉県春日部

続きを読む
埼玉県埼玉県の山埼玉県の観光情報・観光スポット山梨県山梨県の山山梨県の観光情報・観光スポット東京都東京都の山東京都の観光情報・観光スポット雪山

雲取山

最終更新日 2023年5月17日 東京都最高峰の山 「東京」といって、思いつくものはなんでしょうか。大都会、日本の首都、政治経済の中心、高層建築、ファッション、ショッピングエリア、混雑、渋滞、ラッシュ。新宿、品川、六本木

続きを読む