建築

日本の寺院福島県福島県の名所・旧跡福島県の建築物福島県の情報福島県の観光情報・観光スポット福島県の記事

さざえ堂 会津若松の名建築

六角形の不思議なお堂 福島県会津若松市の白虎隊の眠る飯盛山の中腹に「円通三匝堂」(えんつうさんそうどう)というお堂があります。建物全体がねじれた様な、一風変わった外観が「さざえ」の様にも見えるということから通称「さざえ堂

続きを読む
三重県三重県の城三重県の観光情報・観光スポット

伊賀上野城

伊賀の城 伊賀上野城は、築城技術に長け、宇和島城、今治城、篠山城、津城、膳所城などを築城した戦国大名、藤堂高虎によって築かれた城。藤堂高虎は、その才能と忠義を家康に高く買われ、外様大名でありながら譜代大名格(別格譜代)と

続きを読む
滋賀県滋賀県の城滋賀県の観光情報・観光スポット

安土城

天下布武 1467年の応仁の乱を境にして、日本は戦国の世となった。主君を討つ下克上や近隣大名との戦、他国への侵略を繰り返しながら、全国の大小の大名達は天下統一を目指して領土を広げ、戦いに明け暮れたのである。そんな数多の大

続きを読む
岡山県岡山県の名所・旧跡岡山県の建築物岡山県の観光情報・観光スポット

閑谷学校 日本最古の庶民の学校

世界最古の庶民の学校 岡山県備前市。"閑谷" というその地名が表すような、山々に囲まれた閑かな谷あいの美しい場所に閑谷学校はある。広々とした敷地の中に、ゆったりと建てられている落ち着いたたたずまいの建

続きを読む
日本の寺院神奈川県神奈川県の名所・旧跡神奈川県の寺院神奈川県の建築物神奈川県の情報神奈川県の観光情報・観光スポット

円覚寺 鎌倉の寺院

鎌倉五山第二位 「元」との戦い(元寇)によって失われた両軍の多くの命を弔うために、鎌倉幕府8代執権北条時宗によって1282年(弘安5年)に創建された円覚寺は臨済宗・円覚寺派の総本山です。 その名の由来は建立の際に「円覚経

続きを読む
京都府京都府の名勝京都府の城京都府の観光情報・観光スポット日本の世界遺産日本の特別名勝

二条城

元離宮 二条城 「二条城」は徳川家康が築城を命じ、1603年に完成しました。その後、家光により拡張工事が行われ、現在の規模となります。慶長から寛永時代の建築、絵画、その他の様式を各所に垣間見ることが出来る城です。途中、将

続きを読む
一般情報日本の世界遺産

日本の世界遺産

日本国内の世界自然遺産・文化遺産 写真で見る日本各地の世界遺産とその風景 富士山やアルプスなどをはじめとする山々と森林、その間を流れる無数の清らかな渓流、川、湖、海。素晴らしい自然に囲まれた日本は、豊かな歴史と文化、美し

続きを読む
兵庫県兵庫県の城兵庫県の建築物兵庫県の情報兵庫県の観光情報・観光スポット兵庫県の記事日本の世界遺産

姫路城

天下の名城 兵庫県姫路市。JR姫路駅中央口から片側三車線の立派な並木通り(大手前通り)を北方向に進むと、正面に堂々たるお城が見えてくる。白く美しい壁。圧倒的な存在感。言わずと知れた天下の名城、「姫路城」である。今や国内各

続きを読む
長野県長野県の城長野県の観光情報・観光スポット

松本城

信濃の名城「松本城」 JR松本駅から徒歩で約20分、現在の松本市役所のそばに聳えるのが五層6階の大天守を中心に乾小天守、辰巳附櫓、月見櫓、多聞櫓などの建物群で構成される松本城だ。築城は1504年(永正元年)、信濃守護家小

続きを読む
日本の特別史跡熊本県熊本県の名所・旧跡熊本県の城熊本県の建築物熊本県の観光情報・観光スポット

熊本城

難攻不落の城 日本三名城の一つと言われる熊本城は石垣作りの名人、築城の名人と言われた加藤清正によって築かれた。1607年のことだ。数多くの戦(いくさ)に赴き戦い抜いた清正がその実戦経験を生かし、随所に様々な防戦防衛攻撃の

続きを読む