鶴岡八幡宮
公開日: 2007年3月11日 | 最終更新日 2015年6月23日
鎌倉の守護神
1063年(康平6年)源頼義が京都の石清水八幡宮を勧請して由比ガ浜近辺で祀ったのが鶴岡八幡宮の始まりといわれている。1180年(治承4年)、源頼朝がこの地に遷し、1191年(建久2年)にはほぼ現在のような形になった。その後の源氏及び鎌倉幕府の隆盛、そして武家政治を見守った守護神として重要な位置を占める神社だ。
鶴岡八幡宮 一の鳥居
国宝と重要文化財
国宝として、「袿 白小葵地鳳凰文二重織」「袿 紫地向鶴三盛丸文唐織」「朱漆弓」他が、国の重要文化財として大鳥居、末社丸山稲荷社本殿、摂社若宮、上宮 本殿、幣殿、拝殿、他多数が指定されている。また、鶴岡八幡宮境内として国の史跡に指定されている。
鶴岡八幡宮の拝観
開門時間は5:00~21:00(最終入門20:50)。10月~3月は6:00開門。境内は無料で参拝できる。宝物殿拝観:大人¥200・中高校生¥100 小学生以下 無料
鶴岡八幡宮へのアクセス
JRで
JR横須賀線・江ノ島電鉄 鎌倉駅駅下車・東口から徒歩10分。/ JR横須賀線・北鎌倉駅から徒歩15分。
バスで
江ノ島電鉄バス「鎌倉八幡宮前」または「八幡宮裏」バス停下車徒歩すぐ。京浜急行バスで「八幡宮」バス停下車徒歩すぐ。
車で
横浜横須賀道路朝比奈ICから約20分。鶴岡八幡宮周辺をはじめとする鎌倉市内は道が細い場所が多い上に休日は特に混雑するので、予定時間には余裕を。
Japan web magazine’s recommend
鶴岡八幡宮 DATA
- 場所: 神奈川県鎌倉市雪ノ下
- 交通(公共交通機関で): JR横須賀線・江ノ島電鉄 鎌倉駅駅下車・東口から徒歩10分。/ JR横須賀線・北鎌倉駅から徒歩15分。/ 江ノ島電鉄「鎌倉八幡宮前」、「八幡宮裏」下車徒歩すぐ。 / 京浜急行バス「八幡宮」下車徒歩すぐ
- 交通(車で): 横浜横須賀道路朝比奈ICから約20分。
- 駐車場: あり
- 期間: 通年
- 拝観時間: 6:00~20:30
- 休み: 無休
- 拝観料金: 境内自由
- 問い合わせ: 0467-22-0315
鎌倉
+-で地図を拡大縮小