北斗市観光交流センター
北斗市観光交流センター 函館観光の情報センター&食・特産品・土産物がそろう施設 2016年(平成28年)3月26日に開業した北海道新幹線の駅「新函館北斗駅」(在来線の駅としては「渡島大野駅」が1902年(明治35年)12
続きを読む北斗市観光交流センター 函館観光の情報センター&食・特産品・土産物がそろう施設 2016年(平成28年)3月26日に開業した北海道新幹線の駅「新函館北斗駅」(在来線の駅としては「渡島大野駅」が1902年(明治35年)12
続きを読む雪の中の真山神社 時折視界が遮られるほどの激しい雪が降っていた2月の或る日、途中の食事休憩を挟みながら秋田空港から1時間40分ほど走ると、ようやく鳥居が見えてきました。 目指す「真山神社」の入口です。周囲を木々に囲まれた
続きを読む冬の兼六園とロウバイの花 今日の東京は14度まで気温があがり、1月の半ば過ぎとは思えない程の暖かさでした。皆さんのお住まいの地域はいかがだったでしょうか。 夏が暑すぎるのもいやならば、冬が寒すぎるのもいやというとワガママ
続きを読む東日暮里の老舗酒屋「家谷酒店」にて 都内でも比較的まだ銭湯が生き残っているエリアの一つ「東日暮里」。中でも常磐線の三河島駅から徒歩7分ほどの場所に位置する「帝国湯」は、その昔ながらの立派な佇まいもあって「銭湯好きなら一度
続きを読む関東七名城のひとつ 宇都宮駅前にある大谷石を使って作られた「餃子像」から歩いて約20分、車なら10分掛かるか掛からない場所に位置するのが、平安時代末期に最初の城が築かれたといわれる宇都宮城です。 お城についてあまり詳しく
続きを読む沖縄の伝統的な古民家 沖縄県の那覇市から直線距離にして北東方向に約15キロメートルほどの場所に位置する中城城跡(なかぐすくじょう)。14世紀頃に、築城の名手とされた「護佐丸」によって完成したという城で、世界遺産にも登録さ
続きを読む愛媛の正月風景 「天満神社」 宇和島市の和霊神社に参拝してから一路高知市へ向かっていた時のこと、長閑な風景の続く国道320号線を進んでいると、ふと前方左側のバス停のすぐ先に小さな鳥居があるのが目に入りました。 通り過ぎ様
続きを読む熊本県の阿蘇山は、地球の力強さを目の当たりにするような大迫力の火口の光景や、目にも優しい緑豊かな草千里の絶景で知られますが、秋になると「すすきの名所」として、素晴らしい景色を見ることができます。今日はそんな秋の阿蘇の風景
続きを読む