日本の菓子長崎県長崎県の特産品・名産品長崎県の菓子長崎県の食べ物

長崎カステラ

長崎の菓子・長崎の郷土料理・長崎ご当地グルメ カステラ

こんがり色のざらめの香

長崎の銘菓カステラは今や知らない人はいないであろう全国区のお菓子だ。南蛮伝来のお菓子であることも教科書に載っているほど有名な話だが、カステラのその呼び名の由来、語源をご存知だろうか?

中世のヨーロッパ、イベリア半島中央部、現在のスペインにキリスト教国の国土回復運動(レコンキスタ)の中心となり、その後のスペイン王国建国の元となった王国があった。その名をカスティーリャ王国というのだが、カステラはそのカスティーリャ王国のポルトガル語発音カステーラからきている、というのが有力な説だ。「パン・デ・カステーラ」(カステーラのパン)が転じて「カステラ」になったというものだ。

いずれにしても、16世紀に宣教師によってまず長崎に伝えられたこのお菓子は、当時の人々(といっても当初は身分の高い人々の口にしか入らなかったであろうが)の興味をひき、関心を大いにかったことであろう。小麦粉と玉子と砂糖をこねて焼く、というそれまでの日本の菓子には見られない製法であったからだ。

現在のものとは多少の違いはあるであろうが、あのこんがりとした色とふくよかな香りそして上品な甘さのカステラを初めて目にし口にした当時の人々の驚きと感動はいかばかりであったろうか。

カステラカステラ
カステラカステラ

カステラの作り方

主な材料

卵、ざらめ、上白糖、水飴、蜂蜜、小麦

作り方

白身を攪拌する。そこへ黄身とザラメを加えさらに攪拌。さらに上白糖、水飴、蜂蜜を加え最後に小麦粉を加えて、型に流し入れ、焼く。その後一昼夜寝かせて完成。寝かせることによって、しっとりとした甘みとコクを引き出せる。

Japan web magazineおすすめのカステラ

長崎の食べ物・お菓子

長崎ちゃんぽん

長崎ちゃんぽん

長崎

かすてら

かすてら

長崎

からすみ

カラスミ

長崎

大村寿司

大村寿司

大村

六兵衛

六兵衛

島原

島原手延べそうめん

島原素麺

島原

よりより・唐人巻

よりより

長崎

ざぼん漬

ザボン漬

長崎

寒ざらし

寒ざらし

島原

五島うどん

五島うどん

長崎五島列島

びわゼリー

びわゼリー

長崎

Japan Web Magazine 編集部

日本のおいしい食べ物、素敵な場所、いいモノ、いいコトなどをご紹介します。

    Japan Web Magazine 編集部 has 1783 posts and counting. See all posts by Japan Web Magazine 編集部

    アバター画像