二尊院 京都の紅葉
最終更新日 2019年7月3日 二尊院 阿弥陀如来、釈迦如来の二体のご本尊が在ることから、その名がついた二尊院。比叡山延暦寺に属する天台宗延暦寺派の寺院だ。豪壮な門は伏見桃山城の薬医門を移したもの。この門から本堂までの参
続きを読む最終更新日 2019年7月3日 高雄もみじのライトアップ 京都の紅葉スポットの中でも特に人気の高雄。市内よりも早く色づくこともあり、11月中旬には、多くの人で賑わう。昼間は道路も渋滞し、歩道も人でごったがえすが、夜になる
続きを読む最終更新日 2019年7月3日 貴船神社 一の鳥居から本宮境内まで続く84段の石段とそれに沿って立ち並ぶ春日灯籠が印象深い貴船神社。新緑の時期には緑のアーチのように石段にかかっていた木々が秋になると色づいて、紅葉のアーチ
続きを読む