日本の都道府県

日本の都道府県
Prefectures of Japan

山形県山形県の城山形県の観光情報・観光スポット日本の城

長谷堂城

築かれた山の形から「亀ヶ城」とも呼ばれていた長谷堂城は、山形県山形市長谷堂にあった城。築城年は不詳だが、16世紀初期頃といわれ、一帯を支配していた最上氏により築城されたといわれている。 山形城の重要な支城の一つであり、1

続きを読む
静岡県静岡県の観光情報・観光スポット風景

遠江一宮駅

登録有形文化財の駅 遠州の小京都とも称される静岡県周智郡森町は三方を山に囲まれた自然豊かで美しい町だ。かつては瓦や鋳物、焼物の町として知られ、信州と遠州を結ぶ「塩の道」の宿場町としても栄えたという。浪曲好きの方なら御馴染

続きを読む
奈良県奈良県の名所・旧跡奈良県の建築物奈良県の神社奈良県の観光情報・観光スポット日本の世界遺産

吉野水分神社

  大和国四所水分社の一つ 吉野の中奥、車一台がようやく通れるほどの幅員の道をゆっくり進むと道が大きく右に折れる場所に、古式ゆかしい楼門が印象的な神社が姿を見せる。それが、都祁水分神社、葛城水分神社、宇太水分神

続きを読む
富士山のある風景東京都東京都の情報東京都の観光情報・観光スポット風景

富士見坂 美しい富士山が見えた坂

「富士山の見える坂」として知られた坂道 東京は坂の多い町だ。東京都23区内に存在する坂の数は700以上ともいわれる。そんな中、川沿いにあって比較的平たん地の多い荒川区には坂はあまり多くはなく、かろうじて日暮里から西日暮里

続きを読む
奈良県奈良県の神社奈良県の観光情報・観光スポット日本の世界遺産

春日大社

  奈良の都を護る古社 春日大社は、同じく世界遺産にも登録されているおよそ250haという広大な面積を誇る手付かずの原生林「春日山原始林」を背景に鎮座する神社だ。都(みやこ)がこの地奈良に遷都された710年、藤

続きを読む
島根県島根県の寺院島根県の観光情報・観光スポット日本の寺院

萬行寺

萬行寺は島根県出雲市にある浄土真宗の寺院。15世紀に、真言宗岩屋寺の僧・了蔵が浄土真宗に改宗、了蔵坊と称したのがその始まり。1608年、勅命により大僧正となった西本願寺第十二世宗主・准如上人の代に本山からご本尊を受け、了

続きを読む
岩手県岩手県の温泉日本の温泉温泉レポート

鉛温泉

温泉レポート~鉛温泉~ 粉雪の降りしきるなか、花巻駅から花巻南温泉郷へ向かうシャトルバスは出発時間の遅れを取り戻すかのようにどんどんスピードを上げていく。 ライトに照らされる雪道は凍結しているようでスリップしないか不安に

続きを読む
日本の発酵食品石川県石川県のお土産・おみやげ・定番おみやげ石川県の情報石川県の記事石川県の郷土料理石川県の食べ物食のプチ情報 豆知識

ふぐの子糠漬

猛毒=珍味? 美味なる高級食材の一つとして知られるふぐ。てっさにてっちり。そしてひれ酒。淡白ながらも味わい深く、うなるような美味をたたえるその味覚を愛する人多いだろう。同時に、「フグは食いたし命は惜しし」という言葉もある

続きを読む
山梨県山梨県の神社山梨県の観光情報・観光スポット

小室浅間神社

冨士山下宮 小室浅間神社は山梨県富士吉田市にある神社で、上吉田・下吉田・松山を含む富士吉田の総鎮守とされてきた神社。同じく富士吉田にある北口本宮冨士浅間神社が、富士講御師を先達に、対外的な信仰を受けた神社であるのに対し、

続きを読む
奈良県奈良県の名所・旧跡奈良県の寺院奈良県の建築物奈良県の情報奈良県の観光情報・観光スポット奈良県の記事日本の世界遺産日本の寺院

元興寺

幻の塔 かつて東大寺や興福寺と並ぶ大寺院として栄え、南都七大寺の1つに数えられる寺院「元興寺」は、蘇我馬子(そがのうまこ)によって飛鳥時代に建てられた日本最初の本格的な仏教寺院「法興寺」をその起こりとする寺です。 創建は

続きを読む