広島県
広島県の記事・ページ
広島県の自然・観光スポット
三段峡
関連リンク
- 三段峡 広島観光ナビ(外部サイト)
しまなみ海道
関連リンク
- 瀬戸内しまなみ海道|しまなみ海道|観る|尾道市の観光情報(外部サイト)
- しまなみサイクリング 今治地方観光協会(外部サイト)
向島
関連リンク
- 広島県尾道市(しまなみ)の観光情報(外部サイト)
生口島
関連リンク
- しまなみ海道 JRおでかけネット(外部サイト)
- しまなみ海道 生口島(外部サイト)
因島
関連リンク
- 因島公園 尾道観光協会(外部サイト)
広島県の神社・仏閣
厳島神社
満潮時になると、さながら水の上に浮かんだ竜宮城のような美しい姿で、訪れる人々を魅了する厳島神社。創建は593年というから大化の改新よりも前の事になる。実に1400年以上と言う長い歴史を持つこの神社が現在のような海に張り出した長い回廊を持つ寝殿造りの瀟洒な建物になったのは、厳島神社を崇敬した清盛を始めとする平氏の厚い庇護の下、1168年に佐伯景弘により改修増築がなされて以来のこと。爾来、幾多の台風や雷などの自然災害で破壊されながらもその度に修復され現在も華麗な姿を見せる。
厳島神社の詳細ページへ
備後護国神社
関連リンク
- 備後護国神社(外部サイト)
広島県の城
広島城
関連リンク
- 広島城(外部サイト)
- 広島城 広島ナビゲーター(外部サイト)
福山城
関連リンク
- 福山城・福山城公園(外部サイト)
広島県の古い町並み・名所・旧跡・歴史観光スポット
竹原の町並み(重要伝統的建造物群保存地区)
写真で見る竹原の町並みのページへ
鞆の浦
写真で見る鞆の浦のページへ
呉市豊町御手洗重要伝統的建造物群保存地区
呉市豊町御手洗重要伝統的建造物群保存地区の詳細ページへ
尾道
写真で見る尾道のページへ
関連リンク
- 尾道観光協会(外部サイト)
原爆ドーム
原爆ドームとして知られる広島平和記念碑は、原爆投下当時は広島県産業奨励館と呼ばれていた建物だ。1915年(大正4年)4月5日に竣工、同年8月5日に広島県物産陳列館として開館した。設計はチェコの建築家ヤン・レツル(ヤン・レッツェル、Jan Letzel)。一部鉄骨を使用したレンガ造りの建物で、ドームの先端までの高さは約25m、建物の周囲には広さ約500~600坪の和洋両方の庭園があり、洋式庭園の方には八方から水を吐く噴水を備えた池が、また和風庭園には四阿が設けられていた。建築当初は、周囲に木造の建物が立ち並ぶ中にあって、石材とモルタルで外装を施され中心に銅板葺のドームが乗ったこのヨーロッパ風の建物の美しさは評判となり、広島名所のひとつになったという。
原爆ドームの詳細ページへ
広島の食べ物
広島の郷土料理 / 広島グルメ
広島の郷土料理 広島の食べ物の詳細ページへ
牡蠣鍋
カキフライ
干し牡蠣
お好み焼き(広島焼き・広島風お好み焼き)
ウニホーレン
つけ麺(広島つけ麺・広島風つけ麺)
小イワシの刺身
ガンス
焼きアナゴ棒飯
角寿司(かくずし)
あなご飯(あなごめし)
しゃこ丸天
ししゃも卵天
ガス天
桜えび天
あなご竹輪
子持ちこんにゃく
尾道ラーメン
関連リンク
- ラーメン・中華|食べる|尾道市の観光情報(外部サイト)
広島の菓子
広島の郷土菓子 / 広島のスイーツ / 広島の和菓子
もみじまんじゅう
関連リンク
- 宮島の老舗 もみじ饅頭・桐葉菓(とうようか)のやまだ屋(外部サイト)
桐葉菓
第24回全国菓子大博覧会にて名誉総裁賞を受賞した菓子。宮島の老舗やまだ屋の作り出す人気の菓子だ。小豆餡を糯粉の生地で包み、あっさりとソフトに焼き上げた。もみじまんじゅうとはまた一味違う、外側はもっちり、中はまろやかな食感で、お茶のお供に最適。
関連リンク
- 宮島の老舗 桐葉菓(とうようか)のやまだ屋(外部サイト)