日本の観光情報・観光スポット

日本各地の観光情報・観光スポットガイド

日本の世界遺産日本の秘境東京都東京都の観光情報・観光スポット

小笠原諸島 母島 小富士

日本国内に数ある郷土富士の中でも、おそらく最も遠い場所にある郷土富士が、この母島の小富士。北緯26度・東経142度にある日本最南端の郷土富士だ。毎年、日本で一番早い初日の出を拝むために人々が訪れる場所でもある。そんな小笠

続きを読む
長崎県長崎県の観光情報・観光スポット

島原 四明荘

四方の眺望に優れることからその名がつけられたという湧水庭園「四明荘」は、島原駅から徒歩約7分の場所にある。 その見た目から「水屋敷」とも呼ばれて親しまれてきた庭園屋敷で、木造日本瓦葺2階建の主屋は明治後期の築。正面と側面

続きを読む
風景鹿児島県鹿児島県の観光情報・観光スポット

嘉例川駅

鹿児島最古の木造駅 鹿児島に初めて鉄道が通ったのは、1901年(明治34年)のこと。1889年(明治22年)11月22日に博多~千歳川仮停車場間が開通、1日3往復で運行を開始した鹿児島本線が、1891年(明治24年) 7

続きを読む
日本の春桜色の風景秋田県秋田県の古い町並み秋田県の建築物秋田県の観光情報・観光スポット風景

角館武家屋敷と桜

角館武家屋敷としだれ桜の風景 夜半過ぎから降り始めた雨は、朝が来ても依然しとしとと降り続いていた。空気も地面も湿っている。しかし、かえってそのしっとりとした感じがこの落ち着いた町並みには良く似合う。黒く塗られた壁はより趣

続きを読む
沖縄県沖縄県の情報沖縄県の神社沖縄県の観光情報・観光スポット

シルミチュー

シルミチュー霊場~神の島・浜比嘉島の霊場 那覇空港から車で約70分、沖縄本島の東側に点在する与勝諸島の島の一つ「浜比嘉島」(はまひがしま・はまひがじま)は面積約2.9平方キロメートルの島。「神の島」として知られるこの浜比

続きを読む
山形県山形県の城山形県の観光情報・観光スポット日本の城

長谷堂城

築かれた山の形から「亀ヶ城」とも呼ばれていた長谷堂城は、山形県山形市長谷堂にあった城。築城年は不詳だが、16世紀初期頃といわれ、一帯を支配していた最上氏により築城されたといわれている。 山形城の重要な支城の一つであり、1

続きを読む
静岡県静岡県の観光情報・観光スポット風景

遠江一宮駅

登録有形文化財の駅 遠州の小京都とも称される静岡県周智郡森町は三方を山に囲まれた自然豊かで美しい町だ。かつては瓦や鋳物、焼物の町として知られ、信州と遠州を結ぶ「塩の道」の宿場町としても栄えたという。浪曲好きの方なら御馴染

続きを読む
奈良県奈良県の名所・旧跡奈良県の建築物奈良県の神社奈良県の観光情報・観光スポット日本の世界遺産

吉野水分神社

  大和国四所水分社の一つ 吉野の中奥、車一台がようやく通れるほどの幅員の道をゆっくり進むと道が大きく右に折れる場所に、古式ゆかしい楼門が印象的な神社が姿を見せる。それが、都祁水分神社、葛城水分神社、宇太水分神

続きを読む
富士山のある風景東京都東京都の情報東京都の観光情報・観光スポット風景

富士見坂 美しい富士山が見えた坂

「富士山の見える坂」として知られた坂道 東京は坂の多い町だ。東京都23区内に存在する坂の数は700以上ともいわれる。そんな中、川沿いにあって比較的平たん地の多い荒川区には坂はあまり多くはなく、かろうじて日暮里から西日暮里

続きを読む
奈良県奈良県の神社奈良県の観光情報・観光スポット日本の世界遺産

春日大社

  奈良の都を護る古社 春日大社は、同じく世界遺産にも登録されているおよそ250haという広大な面積を誇る手付かずの原生林「春日山原始林」を背景に鎮座する神社だ。都(みやこ)がこの地奈良に遷都された710年、藤

続きを読む