日本の冬日本の特別名勝青森県青森県の観光情報・観光スポット

冬の奥入瀬渓流

冬の奥入瀬渓流

白色清明

静かな森の中の美しい渓流として知られる奥入瀬渓流は、十和田湖畔の子ノ口(ねのくち)から焼山まで、距離にしてわずか約14km程をゆく小さな清流。特に、新緑の季節や紅葉の頃にはその景観の美しさで多くの人々を魅了する奥入瀬渓流だが、冬ともなるとその装いをがらりと変える。平和で穏やかな心地よい緑色の初夏や、絢爛豪華な錦秋の世界から、訪れる人も少ない寂寂たる白銀の世界へと一変してしまうのだ。

雪は降り積もって全てを覆い隠し、色と音を吸い込んでいく。それは美しく透明でありながらも、熱の無い静止した世界。躍動するように生い茂っていた葉もなく、幹はじっと寒さに耐える。しかし、渓流の清冽な水の流れは厳寒の冬の季節においても、そこに脈々と命が息づいている事を予感させる。雪をかぶった木々の枝々にも確かに春を待ちわびる命の膨らみが鼓動している。土の中や岩の下にも温かくなるのを今か今かと待ちながら、眠りについている命の脈動があるのだ。

冬の奥入瀬渓流の魅力をフルスクリーンで見る

冬の奥入瀬渓流
冬の奥入瀬渓流
冬の奥入瀬渓流
冬の奥入瀬渓流
冬の奥入瀬渓流

   
    

冬の奥入瀬渓流
冬の奥入瀬渓流
冬の奥入瀬渓流
冬の奥入瀬渓流
冬の奥入瀬渓流冬の奥入瀬渓流
冬の奥入瀬渓流
冬の奥入瀬渓流冬の奥入瀬渓流冬の奥入瀬渓流冬の奥入瀬渓流
冬の奥入瀬渓流
冬の奥入瀬渓流
冬の奥入瀬渓流

冬の奥入瀬渓流

新緑の奥入瀬渓流

冬の奥入瀬渓流

新緑の奥入瀬渓流のページへ

Japan web magazine’s recommend

国指定の特別名勝及び天然記念物。エリア一体は十和田八幡平国立公園。

奥入瀬渓流

+-で地図を拡大縮小

Japan Web Magazine 編集部

日本のおいしい食べ物、素敵な場所、いいモノ、いいコトなどをご紹介します。

Japan Web Magazine 編集部 has 1772 posts and counting. See all posts by Japan Web Magazine 編集部

アバター画像