日本の観光情報・観光スポット

日本各地の観光情報・観光スポットガイド

静岡県静岡県の名所・旧跡静岡県の建築物静岡県の情報静岡県の神社静岡県の観光情報・観光スポット

久能山東照宮

徳川家康ゆかりの地 静岡県静岡市の中心部と、2013年に世界遺産に登録された三保の松原のほぼ中間地点、静岡市駿河区根古屋にある「久能山」は標高216メートルの山。すぐ目の前に広大な太平洋が広がるこの場所に「久能山東照宮」

続きを読む
富山県富山県の古い町並み富山県の情報富山県の祭り・イベント富山県の観光情報・観光スポット日本の伝統芸能日本の夜景

おわら風の盆

おわら風の盆 越中富山の八尾(やつお)町は県南部に位置する人口2万人ほどの町。格子戸や土蔵造りの家が並び、町道諏訪町本通りが「日本の道百選」に選ばれるなど、町のそこかしこに、今も古き良き時代の面影が点在する美しい町だ。そ

続きを読む
青森県青森県の温泉青森県の観光情報・観光スポット

不老不死温泉

不老不死温泉 夕日の温泉 CMやテレビ、雑誌などで一度くらいは目にしたことがある方も多いのではないだろうか。茶褐色の湯がひょうたん型の浴槽に湛えられた海沿いの温泉。すぐそばに迫る波頭。水平線の向こうに沈んでゆく夕日。世界

続きを読む
大阪府大阪府の観光情報・観光スポット大阪府の遊園地・テーマパーク

天保山大観覧車

世界最大級の「大観覧車」 高さ112.5m、直径100mの世界最大級の観覧車。最大定員は480名、所要時間は約15分で、キャビン内では日本語の説明に加えて英語のアナウンスもある。晴れた日には、東は生駒山系、西は明石海峡大

続きを読む
山梨県山梨県の情報山梨県の祭り・イベント山梨県の観光情報・観光スポット山梨県の記事

富士吉田火祭り

灼熱の炎の祭り 肌感覚の喪失とでも言おうか。電化製品に周りを囲まれ、室内温度も簡単にコントロール出来、検索もコンピューター、買い物もオンラインでと、ついぞ百年前にはおよそ想像もつかなかったような様々なことが手軽に出来るよ

続きを読む
富士山静岡県静岡県の情報静岡県の観光情報・観光スポット

万野風穴

富士山の溶岩流で作られた風穴「万野風穴」 万野風穴は、静岡県富士宮市にある風穴。 約一万年前の「新富士火山活動」と呼ばれる時期の溶岩流によって出来上がったといわれている風穴で、総延長はおよそ900メートル(908.3メー

続きを読む
山梨県山梨県の城山梨県の建築物山梨県の情報山梨県の観光情報・観光スポット日本の城

甲府城

JR甲府駅南口から徒歩5分の場所にある甲府城(舞鶴城)は、甲斐の国を支配していた武田氏が滅亡した後、築かれた城。正確な築城年や築城主はわかっていないが、豊臣秀吉の命により建てられたとも、徳川家康の命により築城されたとも伝

続きを読む
石川県石川県の情報石川県の観光情報・観光スポット石川県の記事

白米千枚田

輪島市内から車で約15分、能登半島の北西側、石川県輪島市白米町にある白米千枚田は、国の名勝にも指定されている棚田。海に面して、段々の田んぼが連なる美しい風景で知られ、能登半島の観光スポットの一つとなっている。期間限定で、

続きを読む
静岡県静岡県のレジャー施設・体験施設等静岡県の観光情報・観光スポット静岡県の遊園地・テーマパーク

富士サファリパーク

写真提供:富士サファリパーク 富士サファリパークは、富士山南麓に広がる総面積74万m2の高原のサファリ。富士山を背景にライオン、象、シマウマ、キリンなどを間近で見ることが出来る。まるで、キリマンジャロをバックにサバンナを

続きを読む