近江神宮

琵琶湖の西側、かつて近江宮(近江大津宮・大津宮)のあった場所に鎮座する近江神宮は、大化の改新を行った天智天皇を主祭神として祀る神社。1940年(昭和15年)、皇紀2600年を記念して建立された。 社殿は「近江造」と呼ばれ

続きを読む

生田神社

神戸(こうべ)の由来の社 兵庫県神戸市にある生田神社は、日本書紀に3世紀に創建されたとの記述もある古社で、出雲大社や大神神社、住吉大社、日吉大社などと並ぶ、最も古い神社の一つといわれている。天照大神(あまてらすおおみかみ

続きを読む