金山寺味噌
金山寺味噌 炒った大麦、米、そして大豆に麹菌をつけて発酵させた金山寺麹(金山寺こうじ)。その金山寺麹を使い、きゅうりや茄子、生姜などを漬け込み作るのが「金山寺味噌」だ。 味噌といっても、米味噌、麦みそ、八丁味噌などのよう
続きを読む醤油、味噌、酢、みりん、日本酒、納豆、お漬物と、日本の食卓には欠かせない発酵食品。
高温多湿な気候の日本では、伝統的に発酵食品が作られ食べられてきた。生の魚や野菜も、発酵というプロセスを経ることで、保存性もよくなり、栄養価も高まり、その上味もよくなるのだ。
日本の各地には、その地方、地域、家庭に伝わる家庭の味、郷土の味があり、その中には発酵食品も数多い。日本料理の代表格「すし」も、元はフナなどの魚を発酵させた鮒ずしやなれずしだ。
日本食を語る上で、外すことの出来ない「発酵食品」の目くるめく世界。日本各地の発酵食品。発酵食。