Author: Japan Web Magazine 編集部

Today's pick up ~あなたにおすすめの一枚~おすすめの一枚 6月の風景

しらかみさんちのかえるくん

ひらがなで書くとまるで「山口さんちのツトム君」みたいな、白神山地の暗門の滝へとアクセスする途中で出会ったカエルくん。彼にとっては些か高すぎる感もある段差を一生懸命に上がろうとしている。すぐそばに、もう少し簡単に上がれそう

続きを読む
Today's pick up ~あなたにおすすめの一枚~おすすめの一枚 6月の風景

石田城 五島氏庭園(心字池庭園)

かつては三方を海に囲まれていたという海城「石田城」は五島列島福江島の東側、五島市の中心部に位置する城。築城されたのは1863年(文久2年)と、江戸時代も末期の頃だが、異国船が多くやってきていた幕末期の海上防衛のため、砲台

続きを読む
Today's pick up ~あなたにおすすめの一枚~おすすめの一枚 6月の風景

河童伝説の川のミヤマカワトンボ

河童の伝説・伝承が残る川は九州と東北を中心に日本の各地にある。例外もあるが、くちばしのような口、頭頂部には皿があり、手足には水かき、背中には甲羅の様なものを背負っているというのが、その共通したイメージだ。 水辺で作業をし

続きを読む
千葉県千葉県の古い町並み千葉県の名所・旧跡千葉県の建築物千葉県の情報千葉県の観光情報・観光スポット千葉県の記事

佐原の町並み

最終更新日 2023年5月11日 北総の小江戸 穏やかな陽気の中で、柳が優しく風に揺れている。道をゆく人たちも、心なしか皆穏やかな顔をしていて、豊かな午後をのんびりと楽しんでいるようだ。 ここは東京から電車で約100分、

続きを読む
Today's pick up ~あなたにおすすめの一枚~おすすめの一枚 6月の風景

日吉神社で出会ったアマガエル

一年中、国内のあちらこちらを撮影して回っていると、四季折々それぞれの場所で様々な出会い、発見がありますが、生き物たちとの出会いという意味では、やはり6月から8月、初夏から夏にかけての時期の「わくわく感」はやはり特別です。

続きを読む