日本の観光情報・観光スポット

日本各地の観光情報・観光スポットガイド

岡山県岡山県 写真岡山県の建築物岡山県の情報岡山県の神社岡山県の観光情報・観光スポット岡山県の記事

吉備津神社

他の地域ではあまり見られない「比翼入母屋造(ひよくいりもやづくり)」と呼ばれる「入母屋造」の二棟を一棟に合体させた優美な建築様式の本殿で知られる「吉備津神社」は、岡山駅から車で25分ほど走った場所に位置する神社。標高17

続きを読む
Today's pick up ~あなたにおすすめの一枚~おすすめの一枚 5月の風景福岡県福岡県の情報福岡県の観光情報・観光スポット

柳川の川下りの風景

薄曇りではあるものの、心地よい風が吹く5月の或る日の福岡県柳川市。町の中を流れる川(堀)をゆったりとゆく「どんこ船」から見る風景。 北原白秋の故郷としても知られる水郷の町「柳川」は、今から約410年前の慶長6年(1601

続きを読む
富山県富山県の建築物富山県の観光情報・観光スポット

室堂小屋

真冬の深い雪に埋もれた世界から一変、短い夏には花と緑の美しい世界を見せる立山室堂平。標高2,450mに位置するこの場所は、立山の主峰雄山をはじめとする立山三山や周辺の山々への登山の拠点として、また、温泉やみくりが池、雷鳥

続きを読む
Today's pick up ~あなたにおすすめの一枚~おすすめの一枚 5月の風景福井県福井県の寺院福井県の建築物福井県の情報福井県の観光情報・観光スポット福井県の記事

新緑の永平寺

福井県の北部、吉田郡の山あいにある曹洞宗の大本山「永平寺」は、冬になると真っ白な雪に覆われてしまうことで知られます。(→冬の永平寺)周辺地域は豪雪地帯で、冬の積雪量は時に1メートルを超えることもあり、境内は降り積もった雪

続きを読む
Today's pick up ~あなたにおすすめの一枚~おすすめの一枚 5月の風景大分県大分県の城大分県の情報大分県の観光情報・観光スポット大分県の記事

岡城跡と「荒城の月」

雨にけぶる岡城跡 大分県竹田市にある岡城跡は、明治生まれの作曲家で日本を代表する音楽家の一人「瀧廉太郎」が、名曲「荒城の月」の着想を得たといわれる城だ。 1879年(明治12年)、東京市芝区南佐久間町(現在の東京港区西新

続きを読む
熊本県熊本県の観光情報・観光スポット風景

「天草の﨑津集落」 天草 崎津の風景 

海に囲まれた国「日本」には、それぞれの場所、それぞれの土地に「海」の見える風景がある。それは荒々しくも広大な外海だったり、穏やかな内海であったり、真っ白な砂浜が続く海岸であったり、工場立ち並ぶ沿岸であったり、静かな湾だっ

続きを読む
Today's pick up ~あなたにおすすめの一枚~おすすめの一枚 4月の風景滋賀県の情報滋賀県の神社滋賀県の観光情報・観光スポット

近江神宮と桜

大化の改新を行った天智天皇を主祭神として祀る近江神宮は、天智天皇が営んだ近江宮跡に鎮座する神社。創建は意外にも1940年(昭和15年)と新しいのだが、木々に囲まれた境内には凛とした空気が流れ、遥か昔よりすべてがそこに存在

続きを読む
福岡県福岡県の名所・旧跡福岡県の寺院福岡県の建築物福岡県の観光情報・観光スポット

豊前国分寺

豊前国分寺は、奈良時代の741年(天平13年)に聖武天皇により発せられた「国分寺建立の詔」によって、全国各地に建立された国立寺院の一つ。「国分寺建立の詔」は、疫病や旱魃、洪水、反乱など、頻発していた天災や政情不安を仏教の

続きを読む
Today's pick up ~あなたにおすすめの一枚~おすすめの一枚 4月の風景大分県の城大分県の建築物大分県の情報大分県の観光情報・観光スポット日本の春

桜と中津城

桜と中津城 現存する近世城郭の石垣としては九州最古の石垣の残る中津城は、藤堂高虎、加藤清正と並ぶ築城の名手として知られた黒田孝高により、1588年(天正16年)に築城された城だ。2014年の大河ドラマをご覧になっていた方

続きを読む
Today's pick up ~あなたにおすすめの一枚~おすすめの一枚 4月の風景宮崎県宮崎県 写真宮崎県の情報宮崎県の観光情報・観光スポット日本の春

桜と日南線

宮崎県の南部にある日南市の飫肥は、江戸時代、飫肥藩5万7000石の城下町であった場所。飫肥城跡を中心に、今も往時の雰囲気の残る武家屋敷や寺院が並ぶ町並みが残され、「九州の小京都」とも呼ばれている。美しい町並みの周辺には緑

続きを読む