山地獄

敷地内の岩山のそこかしこから、噴気がもうもうと上がっていることからその名がついた山地獄。
地熱を利用して、ニホンザル、フラミンゴ、カバ、ラマ、アフリカゾウ、マントヒヒ、孔雀などが飼育されている。

Japan web magazine’s recommend
山地獄(やまじごく) DATA
- 場所: 大分県別府市鉄輪御幸6組
- 交通(公共交通機関で): JR日豊本線別府駅から亀の井バス2・5・41・43番鉄輪行きで20分、海地獄前で下車すぐ。または鉄輪下車、徒歩1分。
- 交通(車で): 大分自動車道別府ICから右折、県道11号を鉄輪温泉方面に約3km直進、車で約5分
- 駐車場: あり
- 期間: 通年
- 時間: 8:00~17:00(閉園)
- 休み: 無休
- 料金: 8地獄共通観覧券 大人2,000円、高校生1,300円、中学生1,000円、小学生900円
- 問い合わせ: 0977-66-0647
- HP: 山地獄
- 泉質: ナトリウム塩化物泉
- 泉温: 90°C