「龍馬伝」幕末志士社中 梅雨明けまでの期間限定 「芋けんぴ」プレゼント
最終更新日 2022年10月17日

JR高知駅南口にある「龍馬伝」幕末志士社中では、梅雨明けまでの期間限定で、雨天時に入館した全員に高知名物「芋けんぴ」をプレゼントしている。

■プロジェクションマッピング
「龍馬伝」幕末志士社中の館内では立体映像を作り出すプロジェクションマッピングを毎日上映。展示・イベントスペースには時刻を知らせる音楽とともに本物の時計に龍馬をイメージした立体映像が映し出される。また、龍馬の生家セット内では龍馬の手紙をもとに彼の一生を描いたオリジナル作品を1日3回上映。3面の障子に映し出されるダイナミックな映像と音を楽しめる。
「龍馬伝」幕末志士社中は、2010年に放送され空前の龍馬ブームを起こしたNHK大河ドラマ「龍馬伝」の撮影の際に使用された龍馬の生家をそのまま再現しており、幕末の世界にタイムスリップしたかのような気分が味わえる場所。本物の水が流れる水路や、自然光を演出する撮影用の照明なども再現、撮影現場さながらの繊細な雰囲気を楽しむことができる。

Japan web magazine’s recommend
「龍馬伝」幕末志士社中「芋けんぴ」プレゼント DATA
- 期間: 2015年6月8日(月)から梅雨明け頃まで
- 場所: 「龍馬伝」幕末志士社中
- 交通(公共交通機関で):
- 営業時間: 8:30~18:00(最終入館17:30)
- 入館料: 大人500円、小中学生250円、65歳以上250円
- 対象: 期間中の雨天時に「龍馬伝」幕末志士社中に入館した方(旅行社ツアー団体は除く)
- 問い合わせ: 高知観光情報発信館とさてらす TEL:088-879-6400
- HP: 「龍馬伝」幕末志士社中