夏だ!祭りだ!“本家本元”高知の「よさこい祭り」開幕。8月10日・11日「本番」を迎える
最終更新日 2022年10月17日
南国・土佐の夏を彩る、『第62回よさこい祭り』が高知市内で開幕した。8月9日の前夜祭を経て、10日、11日の両日は「本番」。12日の全国大会(全国からエントリーされたチームと地元選抜が共演)までの4日間、日本を代表する真夏の祭典が行われる。
高知のよさこい祭りは、全国各地から毎年100万人以上が訪れるビッグイベント。昨年は相次ぐ台風と豪雨の影響で開催が危ぶまれたが、「今こそ、高知が元気だということを全国に発信しよう」と“よさこいの本家本元”のプライドをかけて実施。災害復興への思いとパワーを踊りに込め、全国のファンを感動させた。今年は昨年よりも5チーム多い、総勢206チームが参加。3年連続の200チーム超えで、ますます盛り上がりを見せている。
鳴子を手に、華やかな衣装をまとった踊り子が高知市内の繁華街や特設ステージで熱演。地方車(じかたしゃ)と呼ばれる山車に続いて、優雅に、そしてダイナミックに踊る。各チームで振り付けや音楽が異なり、観衆を飽きさせない。
近年では、よさこい祭りに魅了されて県外から高知へ移住する人が増えており、高知市では今年、「よさこい移住応援隊」が発足した。2008〜2014年の期間に、よさこい祭りをきっかけに移住した“先輩”7人が任期2年の隊員となり、移住希望者の相談窓口として情報を提供。今回のよさこい祭りでは、実際に移住希望者を高知市役所チームのメンバーに招き、祭りを体験してもらう予定という。
<よさこい祭り本番・後夜祭の日程>
8月10日(月)・11日(火) よさこい祭り本番
11:00〜22:00 帯屋町演舞場
11:30〜22:00 中央公園
12:30〜21:30 上町、升形地域、万々、愛宕、菜園場、梅ノ辻、はりまや橋(以上 競演場)
旭、京町、秦、高知城、高知駅前(以上 演舞場)
13:15、21:30 追手筋本部競演場(昼夜2部)
18:30〜21:30 柳町演舞場(8月11日のみ実施。地元チーム限定)
8月12日(水) 全国大会&後夜祭
12:45〜 全国大会開会式典(高知城)
13:30〜21:30 高知城、追手筋、帯屋町、中央公園の4会場にて演舞
18:30〜22:00 第62回本番受賞チーム表彰(中央公園) 後夜祭(中央公園)
高知市内16カ所の競演場・演舞場で、約200チーム・2万人の踊り子が華麗な衣装で舞う、本場・高知のよさこい祭り。人々の活気と豊かな土佐の食文化、歴史に触れることができる絶好の機会に一度、足を運んではいかがだろう。
よさこい祭りで盛り上がる高知県では現在、県東部エリアの魅力を発信する「高知家・まるごと東部博」(正式名称:高知県東部地域博覧会)を開催中。今年12月23日(水・祝)までの期間、世界認定の室戸ジオパークをはじめとする大自然の魅力や歴史、文化遺産、その土地ならではの豊かな食文化などを満喫できる。