日本の菓子秋田県秋田県の菓子秋田県の食べ物 さなづら 和菓子, 寒天, 山, 秋, 秋田, 秋田県の食文化, 菓子, 郷土菓子, 銘菓 Japan Web Magazine 編集部 さなづら さなづらは、天然の山ぶどうの果汁を用いて作られる菓子。 「さなづら」とは、元々、秋田の方言で山に自生する「山ぶどう」を意味する言葉で、その「さなづら」の果汁に寒天を加え、のし梅状にした菓子の名前として知られるよ 続きを読む
日本の菓子秋田県秋田県の菓子秋田県の食べ物 秋田諸越 伝統菓子, 和菓子, 秋田県の食文化, 郷土菓子 Japan Web Magazine 編集部 秋田諸越 秋田銘菓の一つとして名高い「秋田諸越」は、秋田名産の小豆粉を用いて作られる「落雁」の一種。 「落雁」は、もち米、大麦、大豆、小豆、そば、粟などの粉に砂糖と水、水あめなどを加えて、型に入れて乾燥させて作る干菓子で 続きを読む
秋田県秋田県の郷土料理秋田県の食べ物 きりたんぽ 秋田県の食文化 JAPAN WEB MAGAZINE JWM-YU 秋田の名物として知られる「きりたんぽ」は、つぶしたごはんを形を整えながら杉の棒に巻きつけて囲炉裏の火で焼き、棒から外して一口大に切ったもの。 鶏のガラでとった出汁、醤油、日本酒、みりん、砂糖などをいれて、鶏肉、きのこ、セ 続きを読む
秋田県秋田県のB級グルメ・ご当地グルメ秋田県の食べ物 あげそば 日本の麺料理, 秋田県の食文化 JAPAN WEB MAGAZINE JWM-YU 「あげそば」は、中華の乾麺を一度揚げてから、野菜の入った醤油ベースのスープで煮込んだもので、秋田県にかほ市周辺で50年ほど前から食べられているご当地グルメだ。 一度素揚げすることにより、麺が独特の歯ごたえを持つようになる 続きを読む
秋田県秋田県の郷土料理秋田県の食べ物 まま寿司 秋田グルメ, 秋田県の食文化 JAPAN WEB MAGAZINE JWM-YU まま寿司は、主に秋田県北部で食べられている郷土寿司。 地元では「赤飯(あかまま)」「赤ずし」「盆ずし」などともよばれる、お盆の時期に作られる食べ物だ。 古くから県内各地で様々なレシピと材料で作られてきた。色付けには、「こ 続きを読む
日本の菓子秋田県秋田県の菓子 三杯みそ 秋田グルメ, 秋田県の食文化, 秋田県観光情報, 郷土菓子 Japan Web Magazine 編集部 三杯みそ(小豆) 秋田の郷土菓子 餅米粉、うるち米粉、小豆を桝で一杯ずつ入れて作ることからその名がついたという「三杯みそ」は、主に秋田県南地域で昔から作られ食べられてきた素朴な郷土菓子。餅のような見た目と食感なのにも関わ 続きを読む
秋田県の郷土料理 かやき 伝統食, 秋田グルメ, 秋田県の食文化, 秋田県観光情報, 鍋料理 Japan Web Magazine 編集部 秋田の鍋料理 かやきは、貝殻(主に帆立貝)を鍋代わりに、出汁をはり、ハタハタなどの季節の魚とネギなどの野菜やキノコ、豆腐などを入れ、しょっつる等で味付けをしたもの。「貝焼き」の音が変化して「かやき」と呼ばれるようになった 続きを読む
日本の発酵食品日本の食べ物秋田県秋田県のお土産・おみやげ・定番おみやげ秋田県の情報秋田県の特産品・名産品秋田県の観光情報・観光スポット秋田県の記事秋田県の郷土料理秋田県の食べ物 いぶりがっこ 伝統, 伝統食, 保存食, 囲炉裏, 日本の漬物, 燻製, 秋田グルメ, 秋田名物, 秋田県の食文化, 秋田県観光情報, 郷土食 Japan Web Magazine 編集部 漬物の燻製 雪深い山里の家で必須のものと言えば暖をとるための「囲炉裏(いろり)」。今では囲炉裏のあるうちも少なくなってしまいましたが、この囲炉裏は暖かさのほかにも人々に様々な恩恵を与えてくれるのです。 その火を使っての煮 続きを読む
秋田県の郷土料理 しょっつる鍋 伝統食, 秋田グルメ, 秋田県の食文化, 秋田県観光情報, 郷土料理, 鍋料理 Japan Web Magazine 編集部 秋田の伝統的発酵調味料を使って作られる名物鍋 秋田の郷土料理に欠かせない秋田の伝統的発酵調味料、それが「しょっつる」だ。特産のハタハタを塩漬けにし、じっくりと発酵熟成させてつくる。生のものをそのまま舐めると多少塩からく、 続きを読む
秋田県の郷土料理 稲庭うどん 300年以上の歴史と伝統を誇る秋田の名物うどん うどん, 日本の麺料理, 秋田グルメ, 秋田県の食文化, 秋田県観光情報 Japan Web Magazine 編集部 透明感のあるうどん 「うどん」といえば全国的には讃岐うどんが有名だが、もし「うどん」と聞いて讃岐うどんしか思い浮かばない方にも是非一度食べてみて頂きたいのが秋田の稲庭うどんだ。太くてコシの強い讃岐うどんとは対照的に、細く 続きを読む