まま寿司は、主に秋田県北部で食べられている郷土寿司。
地元では「赤飯(あかまま)」「赤ずし」「盆ずし」などともよばれる、お盆の時期に作られる食べ物だ。
古くから県内各地で様々なレシピと材料で作られてきた。色付けには、「こはぜ」と呼ばれるなつはぜの実を使い、地域によっては赤しその葉ややまぶどうの実、生姜なども加え、餅米に混ぜ込んで、数日かけて作られる。
TOPICS 秋田グルメ秋田県の食文化
三杯みそ
しょっつる鍋
いぶりがっこ
とんぶり
稲庭うどん 300年以上の歴史と伝統を誇る秋田の名物うどん
かやき
なた漬け