四天王寺
公開日: 2010年6月11日 | 最終更新日 2022年12月21日
聖徳太子建立の寺
奈良の飛鳥寺と並んで、日本で建てられた最初の本格的な仏教寺院の一つが大阪府大阪市天王寺区にある四天王寺だ。創建は日本書紀によれば、593年(推古天皇元年)だから、1400年以上も前のこと。建立の6年ほど前の587年(用明天皇2年)、かねてより敵対関係にあった蘇我氏と物部氏の戦いが勃発。当時、日本に入ってきてまだ間もない仏教を崇敬しこれを広めようとする崇仏派の蘇我氏と、仏教を外国から来た異教としてこれを排そうとした排仏派の物部氏の戦いだ。この戦いで勝利を収めた蘇我氏が建てたのが法興寺(飛鳥寺)、そして聖徳太子が建てたのがこの四天王寺だ。
西門から見た四天王寺境内。神仏習合時代の名残である鳥居が建つ。寺なのに鳥居というと不思議な感じだが、鳥居は元々インドから来たものといわれ、聖なる場所、結界を示すものなので、それほど不思議ではないという。鳥居に掲げられた塵取りの形をした扁額には「釈迦如来 転法輪処 当極楽土 東門中心」と記されている。
Japan web magazine’s recommend
四天王寺(してんのうじ) DATA
- 場所: 大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-11-18
- 交通(公共交通機関で): 大阪市営地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘駅」より徒歩約5分。または環状線「天王寺駅」より徒歩約12分
- 駐車場: あり(30分200円。)
- 期間: 通年
- 時間: 境内自由(御堂は4月~9月8:30~16:30(毎月21・22日17:00迄)。10月~3月は16:00迄(毎月21・22日16:30迄)。)
- 休み: 年中無休
- 料金: 中心伽藍:大人300円、高大生200円 宝物館:大人500円、高大生300円 本坊庭園:大人300円、高大生200円
※大師会(毎月21日)と太子会(毎月22日)、春季彼岸会(3月)、秋季彼岸会(9月)は中心伽藍は無料開放 - 問い合わせ: 06-6771-0066
- HP: 四天王寺
四天王寺
+-で地図を拡大縮小