日本の観光情報・観光スポット

日本各地の観光情報・観光スポットガイド

日本の冬青森県青森県の温泉青森県の観光情報・観光スポット

谷地温泉

谷地温泉 八甲田山麓の名湯 ウィンタースポーツのメッカであり、大変雪深い場所として知られる八甲田山の山麓に、開湯400年を誇る温泉がある。谷地温泉(やちおんせん)だ。日本三秘湯の一つとも言われる名湯で、全国を巡る筋金入り

続きを読む
静岡県静岡県の名所・旧跡静岡県の城静岡県の建築物静岡県の観光情報・観光スポット

掛川城

掛川城は室町時代中期の文明(1469年~1487年)年間に、大名今川義忠の重臣、朝比奈泰煕によって築城されたと伝えられる城。 その後、1590年(天正18年)に掛川の地に入封した、後の土佐藩初代藩主・山内一豊が大規模な城

続きを読む
愛知県愛知県の名所・旧跡愛知県の建築物愛知県の観光情報・観光スポット

大岡越前守陣屋跡

西大平藩陣屋跡 大岡越前守陣屋跡は、時代劇でもおなじみの大岡越前(大岡忠相)が一万石の大名となった1748年(寛延元年)から明治まで西大平藩に置かれた陣屋の跡。明治に入って陣屋は廃止されたが、藩主をしたう旧藩士や領民らの

続きを読む
北海道北海道の建築物北海道の観光情報・観光スポット

能取岬灯台

オホーツク海を照らす 通称美岬ラインと呼ばれる道道76号を右に折れ、まるで海に向かって続いているかのような道を辿ると姿を現すのが能取岬灯台。白と黒に塗り分けられたそのカラーリングと八角形の塔型が印象的な灯台だ。建造は19

続きを読む
青森県青森県の情報青森県の湖沼青森県の観光情報・観光スポット青森県の記事

蔦沼

蔦沼 スノーシューのススメ いうまでもなく人類の歴史は自然と共にある。自然から恵みを受け、自然に育まれ、自然と共に歩んできた。しかし、自然は人間の思い通りには決してならない。時に人類を試すかのように、苛烈で厳しい側面を見

続きを読む
北海道北海道の建築物北海道の観光情報・観光スポット日本の冬日本の秘境

タウシュベツ川橋梁

冬のタウシュベツ川橋梁 幻の橋「タウシュベツ川橋梁」 気温マイナス17度。青みがかった白銀色の静寂が支配する世界。雲間から顔を覗かせていた太陽はいつのまにか大雪(たいせつ)の山並みの向こうへ隠れ、空はためらいもなく深い青

続きを読む
日本の冬青森県青森県の建築物青森県の観光情報・観光スポット

城ヶ倉大橋

日本一の上路式アーチ橋 津軽と南部を結ぶ国道394号線が城ヶ倉渓流を跨ぐ箇所にかけられているのが、上路式アーチ橋としては日本一の長さを誇る城ヶ倉大橋。橋長360m、アーチ支間長が255m、幅11.5m、谷底までの高さ12

続きを読む
日本の鉄道秋田県秋田県の情報秋田県の観光情報・観光スポット秋田県の記事青森県青森県の情報青森県の観光情報・観光スポット青森県の記事

五能線

車窓の向こうを流れ行く日本海を眺めながら 五能線は秋田県能代市の「東能代駅」と青森県南津軽郡の「川部駅」を結ぶ路線総延長147.2kmの鉄道。沿線には景勝地「千畳敷海岸」や十二湖、夕日の有名な「不老不死温泉」があり、世界

続きを読む
日本の冬青森県青森県の温泉青森県の観光情報・観光スポット

酸ヶ湯温泉

総ヒバ造りの千人風呂 青森駅からバスに揺られることおよそ一時間、広大な八甲田山に抱かれた標高925メートルの山中にある温泉が「酸ヶ湯温泉」だ。「酸ヶ湯」(すかゆ)という少し不思議な名前は「鹿湯」(しかゆ)から転じたものと

続きを読む
北海道北海道の名所・旧跡北海道の城北海道の建築物北海道の観光情報・観光スポット日本の冬日本の城

松前城

雪の松前城 北海道南端の都市、函館から西へおよそ100キロ、渡島半島の先端にある町「松前」。かつて北前船の寄港地として栄え、にしんや鮭、昆布を始めとした北海道の海産物が江戸や京都へと運ばれる運送物流の中心地となっていたと

続きを読む