冬の北海道 北海道の冬の美しい風景

寒い日が続いていますね。皆様のお住まいの地域の今朝の気温は何度位でしたでしょうか。地域によっても随分と異なるとは思いますが、温かなベッドや布団から出るのがちょっとツライ季節ですね。 ところで、テレビやスマホの天気予報など

続きを読む

冬の北海道の道 冬の北海道の風景 100選 ~日本の道~冬の北海道編

道民の方は勿論、季節を問わず北海道に幾度も訪れている方はご存じだとは思うが、北海道の道路は夏と冬でその趣を一変させる。 夏の雄大にして渺茫たる北の大地を駆け抜けていく解放感と爽快感。特に雲一つない青空の下、心地よい風を感

続きを読む

羅臼神社

知床の総鎮守 知床の総鎮守として羅臼の街を見守る羅臼神社は、安政年間(1854年~1859年)に創建された神社。一帯が松前藩の領地であった時代、小社にて漁業鎮護を祈願したのがその始まりという。さらに航海安全の守護神として

続きを読む

冬の羅臼

最果ての町・羅臼へ 冬の北海道を車で走る時、気をつけなくてはいけない大事なことがある。目的地にむかって地図の通りに走っても、目的地にすんなりとたどり着けない時があるのだ。本州でも雪の深い地域では同じ事が起きる。一体どうい

続きを読む

知床

知床・羅臼岳 日本の世界遺産 知床半島 大空を一羽の鳥が翔けている。風に乗ってヒューイと舞う。上昇し、狙いを定めて急降下する。森がしばしざわめき、そしてまた静かになる。 その瞬間は、きっと音もなくやってくる。まばたきをし

続きを読む

羅臼岳

日本百名山 北海道知床半島に聳える羅臼岳は、標高1660メートルの山。百名山にも選ばれている山で、かつてはアイヌ語でチャチャヌプリとよばれていた。幅60キロに渡って連なる知床半島の山の最高峰だ。 夏場なら斜里側の登山口(

続きを読む