冬の十和田湖

十和田湖畔の白いかたまり 寒風吹きすさぶ冬の十和田湖畔。春から秋にかけての行楽シーズンには多くの観光客が訪れるこの湖も雪降り積もる冬の朝には人っ子一人いない。気温は零度を下回っているだろう。素手ではとてもいられない。身体

続きを読む

城ヶ倉大橋

日本一の上路式アーチ橋 津軽と南部を結ぶ国道394号線が城ヶ倉渓流を跨ぐ箇所にかけられているのが、上路式アーチ橋としては日本一の長さを誇る城ヶ倉大橋。橋長360m、アーチ支間長が255m、幅11.5m、谷底までの高さ12

続きを読む

冬の奥入瀬渓流

白色清明 静かな森の中の美しい渓流として知られる奥入瀬渓流は、十和田湖畔の子ノ口(ねのくち)から焼山まで、距離にしてわずか約14km程をゆく小さな清流。特に、新緑の季節や紅葉の頃にはその景観の美しさで多くの人々を魅了する

続きを読む

十和田湖

早朝の十和田湖 午前6時、朝の爽やかな風に吹かれながら、鏡面のような湖面をじっと眺める。空には刷毛ではいたような軽やかな雲が一筋浮かんでいた。 空気はどこまでも清々しい。湖を渡る風と、木々の間を通り抜けた空気が混ざり合っ

続きを読む