東京の名瀑 払沢の滝
島嶼部を除くと東京で唯一の村である檜原村。人口約2200人の自然豊かなこの村の東側にある滝が、「日本の滝百選」にも選ばれている名瀑「払沢の滝」だ。 村を流れる一級河川「北秋川」の支流である「セト沢」にかかる4段の滝で、落
続きを読む島嶼部を除くと東京で唯一の村である檜原村。人口約2200人の自然豊かなこの村の東側にある滝が、「日本の滝百選」にも選ばれている名瀑「払沢の滝」だ。 村を流れる一級河川「北秋川」の支流である「セト沢」にかかる4段の滝で、落
続きを読む道端で、ヒメジョオンにとまるミツバチを見つけた。糸の様に細やかな花びらのハルジョオン。その上で、ミツバチは夢中になって花粉を集めている。 「花とミツバチ」という組み合わせは、なぜこうも見ているだけで幸せな気持ちになるのだ
続きを読む公開日: 2015年6月20日 | 最終更新日 2024年2月11日 京都の三十三間堂で行われる「通し矢」の様子です。 「通し矢」は一説には1156年頃に初めて行われたともいわれるもので、京都蓮華王院(三十三間堂)の建物
続きを読む岡山県の木野山神社、京都府の大川神社、山梨県の金桜神社、兵庫県の山野口神社、福島県の山津見神社、東京都の御岳神社など、狼を祀っている神社は東北地方から関西地方にかけて数多くあるが、古くから狼信仰が根付いている埼玉県秩父地
続きを読む弘法大師・空海が、2年間に渡る唐滞在の後、帰路の途中に立ち寄ったといわれるのが長崎市内から西に100キロメートルの沖合に浮かぶ五島列島・福江島にある明星院。 かつて遣唐使たちは、国内最後の寄港地であるこの島で唐へ渡るため
続きを読む公開日: 2015年6月13日 | 最終更新日 2015年6月27日 新潟県、北海道に次いで、全国第三位の米の生産量を誇る秋田県。 良質な水と土壌に恵まれていることに加え、暖流である対馬海流のおかげで比較的温暖な気候であ
続きを読む