箱根関所
江戸幕府によって、芦ノ湖のほとり、山と湖に挟まれた東海道の要衝に、箱根関所(箱根関)が設置されたのは、1619年(元和5年)のこと。元々、この地は西から関東方面へと至る交通の要衝であり、関東防衛の拠点として重要視されてい
続きを読む相模国一宮として知られる寒川神社(さむかわじんじゃ)は、神奈川県高座郡寒川町宮山に鎮座する。夏至の日の入りには丹沢の大山、春分・秋分の日の入りに富士山、冬至の日の入りに箱根の神山(かみやま)方向に日が沈むのを望めることか
続きを読む神奈川県大磯町、国道1号線と東海道線の間にある大磯城山公園(おおいそじょうやまこうえん)は、旧三井財閥の別荘跡地であった所。かつて小磯城と呼ばれる山城が築かれていた場所で、園内には掘割の跡や鎌倉古道などが残されている。
続きを読む