鳥取県
鳥取県の記事・ページ
鳥取県の自然・観光スポット
大山
関連リンク
- 山陰・鳥取 大山町公式観光サイト(外部サイト)
- 大山登山ホームページ(外部サイト)
- 大山隠岐国立公園 || 環境省(外部サイト)
鳥取砂丘
鳥取砂丘の詳細ページへ
境港
鳥取県境港市。中国地方北部にある人口3万5千人ほどの町だ。町の東側には「弓ヶ浜」と呼ばれる白砂の浜に松林が連なる風光明媚な浜が続く。日本海に面したこの町は海産物に恵まれ水産業が盛んで特にベニズワイガニは全国一の水揚げ量を誇る。とはいえそれ以外は日本海沿岸にある他の町とそれほど大きな違いはない。元々は穏やかでのんびりした町だ。しかし、この境港の町が近年注目され、多くの観光客が訪れる町に変貌した。その理由は何か。ご存知の方も多いだろう、この境港の町は「ゲゲゲの鬼太郎」の作者「水木しげる」の故郷なのだ。
境港の詳細ページへ
鳥取県の神社・仏閣
三徳山投入堂
ぱっと見ると宙に浮いているようにも見えるお堂。崖をくりぬいた、平らなところなどまったくない箇所に、長さの違う材木で絶妙なバランスで土台を作り、その上に建てられている。それが、平安時代末期に建てられたと言われる「三徳山三佛寺奥院」、通称「投入堂」だ。
三徳山投入堂の詳細ページへ
伯耆国一ノ宮 倭文神社 (しとりじんじゃ)
倭文神社は、温泉の町として知られる湯梨浜町にある東郷池の東側、御冠山の中腹に鎮座する神社。伯耆国一宮で、旧社格は国幣小社、主祭神として建葉槌命を祀っている。最寄駅はJR西日本・山陰本線 松崎駅で駅から徒歩約35分。
倭文神社の詳細ページへ
鳥取県の城
鳥取城
関連リンク
- 鳥取城跡・久松公園 鳥取県観光連盟(外部サイト)
八橋城(やばせじょう)
関連リンク
- 八橋城(外部サイト)
鳥取県の古い町並み・名所・旧跡・歴史観光スポット
倉吉
江戸から明治期に建てられた建物が今も数多く残る倉吉は、ゆったりとした時間が流れる風情のある町。中世に打吹城が築かれ、倉吉の打吹玉川地区はその城下町として発展、城は元和元年(1615年)の一国一城令により廃城となるものの、打吹山麓には倉吉陣屋が置かれ、江戸期~大正時代まで商業都市として栄えた。
玉川沿いに並ぶ白壁土蔵群(打吹玉川)をはじめ、豊田家住宅や高田酒造、旧国立第三銀行倉吉支店、倉吉淀屋など、古き良き時代を忍ばせる建物が作り出す景観が美しい。打吹玉川は国の重要伝統的建造物群保存地区、かおり風景100選、美しい日本の歴史的風土100選にも選出されている。
関連リンク
- 倉吉市ホテル旅館組合(外部サイト)
三朝温泉
三朝温泉(河原風呂) (写真提供:鳥取県)
冬の三朝温泉(写真提供:鳥取県)
関連リンク
- 三朝温泉(外部サイト)
関連リンク 三朝温泉の宿泊情報
鳥取の温泉
岩井温泉
丸茂温泉
鳥取温泉
吉岡温泉
浜村温泉 (地引網祭り)
鹿野温泉
東郷湖・東郷温泉
東郷温泉・龍鳳閣
はわい温泉
関金温泉
皆生温泉
夢みなと温泉
(温泉地写真提供:鳥取県)
関連リンク
- ゆの町鳥取 | 鳥取市観光コンベンション協会(外部サイト)
- 岩井温泉(外部サイト)
- 鳥取温泉(外部サイト)
- 吉岡温泉(外部サイト)
- 浜村温泉(外部サイト)
- はわい温泉・東郷温泉旅館組合(外部サイト)
- 鹿野温泉(外部サイト)
鳥取の食べ物
鳥取の郷土料理 / 鳥取のグルメ
イカ墨カレー
牛コツラーメン
牛骨ラーメンは主に県の中部地域で食べられているラーメン。牛の骨で取ったダシならではの、独特の香りと甘み、芳ばしさが一気に口の中一杯に広がる、どこか懐かしくてどこか新鮮な味わいのラーメン。
一般的な鶏や豚骨、魚介系のダシの味とはまた違う。ありそうで無さそうな、知らないようでいて知っているような味だ。浮いている脂ほどにはあぶらっこくもなく、意外にもさっぱりしている。しょうゆ味が絶妙にマッチし、コクがあるのにクリアという不思議な感じだ。
牛コツラーメンの詳細ページへ
ののこめし
佐治梨シャーベット
亀の手
亀の手のお吸物
いぎす(イギス)
いぎすは春に繁殖するいぎす草と呼ばれる海藻を乾燥させた後、戻して弱火で煮て溶かし、固めたもの。辛し醤油や生姜醤油、酢醤油などで頂く。口に入れると広がる濃厚な海の香りと淡白ながらも滋味溢れる味、ぷるんとした食感が印象的な食べ物。「いぎりす」の名で長崎県島原地方や熊本県天草地方で、「いぎす豆腐」の名で愛媛県今治市を中心とした瀬戸内海地方でも、郷土料理として食べられている。
いぎすの詳細ページへ
二十世紀梨
とうふちくわ
江戸時代、鳥取の藩主であった池田候が民に質素倹約を命じ豆腐を奨励したことがその誕生のきっかけといわれるとうふちくわ。文字通り、豆腐と魚のすり身をあわせて蒸し上げて作られる。通常のちくわとは違う食感と、大豆の風味もしっかり感じられるその味わいは独特のものだ。そのまま、わさびじょうゆで食べるのは勿論、煮ても、焼いても美味。このとうふちくわの様々なレシピを集めた、「豆腐百珍」ならぬ「とうふちくわ新百珍」なるものもある。
とうふちくわの詳細ページへ
長芋巻
ぶっかけ牛乳めし
鳥取和牛
江戸時代から日本有数の牛の産地であった鳥取。日本の和牛の元を辿るとほとんどが鳥取産の因伯牛「気高号」の血筋に行き着くともいわれる。そんな鳥取で育てられる牛は上質な肉を持つことで知られ、適度に脂ののった柔らかで旨みのある肉は全国的にも評判が高い。
あご寿司
鯛ちくわ
天ぷら
津田かぶ漬け
くろも
大山そば
鳥取砂丘らっきょう
砂丘らっきょうのたまり漬
全国でもトップクラスのらっきょうの生産量を誇る鳥取県。らっきょうは県東部・中部の砂丘地で栽培され、特に鳥取砂丘に隣接する福部町産のものは「砂丘らっきょう」と呼ばれブランドとなっている。参勤交代のときに小石川薬園(今の小石川植物園)より持ち帰られ始まったという栽培は、水の少ない砂丘地でも育つということから、初めは農家で自家用として栽培されていた。戦後になってスプリンクラーなどの導入により大規模栽培が本格化し、今では国内有数の産地に。
そのほかの魅惑の鳥取グルメ
お入り(写真提供:鳥取県)
鮎料理 (鮎の塩焼きと姿ずし) (写真提供:鳥取県)
三徳豆腐(写真提供:鳥取県)
イワシ団子汁(写真提供:鳥取県)
ベニズワイガニ・煮がに (写真提供:鳥取県)
はた寿司 (写真提供:鳥取県)
どぎの煮付け (写真提供:鳥取県)
イガイ飯 イガイ汁 (写真提供:鳥取県)
あずき雑煮 (写真提供:鳥取県)
大山おこわ(写真提供:鳥取県)
砂丘らっきょう (写真提供:鳥取県)
鳥取の風景
東郷池(東郷湖)
湖山池
山陰海岸
鳥取の伝統工芸・民工芸
弓浜絣 弓浜がすり伝承館 (写真提供:鳥取県)
弓浜絣 ごとう絣店 (写真提供:鳥取県)
淀江傘 (和傘伝承館) (写真提供:鳥取県)
因州和紙 (青谷和紙) (写真提供:鳥取県)
和紙ランプ(写真提供:鳥取県)
因久山焼 (窯火入れ) (写真提供:鳥取県)
因久山焼 (写真提供:鳥取県)
流しびな (写真提供:鳥取県)
上神焼 (写真提供:鳥取県)
牛ノ戸焼(写真提供:鳥取県)
はこた人形(写真提供:鳥取県)
法勝寺焼 (写真提供:鳥取県)
麒麟獅子舞(写真提供:鳥取県)
北條土人形 (写真提供:鳥取県)
新田の人形浄瑠璃 (写真提供:鳥取県)
えと十二支 (郷土玩具) (写真提供:鳥取県)
鳥取のおすすめ観光スポット・訪問スポット
大山寺周辺 (石畳)
(写真提供:鳥取県)
河原城
(写真提供:鳥取県)
雨滝 (渓流)
(写真提供:鳥取県)
白兎の漁火 (白兎海岸)
(写真提供:鳥取県)
山陰海岸国立公園 (菜種五島)
(写真提供:鳥取県)
千貫松島の夕景
(写真提供:鳥取県)
山陰海岸国立公園 (東浜海岸)
(写真提供:鳥取県)
山陰海岸国立公園 (陸上海岸)
(写真提供:鳥取県)
山陰海岸国立公園 (小羽尾海岸)
(写真提供:鳥取県)
小羽尾海岸・冬
(写真提供:鳥取県)
浦富海岸 (鴨が磯海岸)
(写真提供:鳥取県)
桝水高原
(写真提供:鳥取県)
大山頂上小屋雪景色
(写真提供:鳥取県)
あやめ池 (東郷湖羽合臨海公園)
(写真提供:鳥取県)
宇倍神社 麒麟獅子舞
(写真提供:鳥取県)
杉神社
(写真提供:鳥取県)