赤城神社
公開日: 2010年8月18日 | 最終更新日 2019年10月2日
上州二宮
榛名山、妙義山と並び、上毛三山の一つに数えられる赤城山の標高1,345メートルの山頂にある大沼は、面積88ヘクタール、最深度は16.5メートルの湖。赤城山の噴火に伴いできたカルデラ湖で、夏の行楽シーズンにはボート遊びなどの行楽客でにぎわうほか、湖面が凍結した冬場にはワカサギ釣りやスケートなども楽しむことができる。
その大沼の東側、半島状に突き出した小鳥ヶ島に鎮座するのが、上州二宮の赤城神社。赤城山をご神体として祀る神社で、その創始は赤城山の山岳信仰から始まったとされる。関東地方をはじめ、全国各地にあるおよそ300社の赤城神社の本宮といわれる社の一つで、ほかの赤城神社と区別して、「大洞赤城神社」とも称される。
Japan web magazine’s recommend
大洞赤城神社(だいどうあかぎじんじゃ) DATA
- 場所: 群馬県前橋市富士見町赤城山4-2
- 交通(公共交通機関で): JR両毛線前橋駅から関越交通バスで約70分、「あかぎ広場前」バス停下車。下車後徒歩約5分。土日祝日前橋駅から直通バスあり。赤城山路線バス 接続表
- 交通(車で): 関越自動車道 赤城ICから国道353号線、県道4号線経由、約1時間。
- 駐車場: あり(8:00~18:00)
- 期間: 通年
- 時間: 境内参拝自由(祈願受付は9:00~16:30まで)
- 休み: 境内参拝自由
- 料金: 境内参拝自由
- 問い合わせ: 027-287-8202
- HP: 赤城神社
赤城神社
+-で地図を拡大縮小