身延山久遠寺の猫

山梨県南巨摩郡身延町にある身延山久遠寺は、鎌倉時代に日蓮上人によって開山された日蓮宗の総本山。その久遠寺の境内には樹齢400年と伝わる2本の見事なしだれ桜があり、満開の頃には淡い桜色の可憐な花々が咲き誇り、訪れる多くの人

続きを読む

乙宝寺 茅葺きの弁天堂

新潟県胎内市乙(きのと)にある乙宝寺は、736年(天平8年)に創建されたと伝えられる新潟県内でも有数の古刹。境内には、重要文化財である三重塔をはじめ、大日堂(本堂)、本坊、方丈殿、六角堂、弁天堂、観音堂、地蔵堂などが建つ

続きを読む

六義園の夜桜

夜の闇の中で、光り輝くように咲き誇るしだれ桜。 それはさながら、桜色の「花の精」達の舞い踊り。可憐で軽やかで艶やかな情念の迸りが暗い夜空に立ち上っていく。 命の情動と儚さの隙間に一陣の風が吹く。永遠が一瞬の中に流れ込み、

続きを読む