代々木八幡宮例大祭
公開日: 2014年9月20日 | 最終更新日 2022年10月17日
9月22日、23日の両日、東京都渋谷区代々木の代々木八幡で、例大祭が執り行われる。
代々木八幡宮は1212年(建暦2年)、源頼家の近習・近藤三郎是政の家来であった荒井外記智明により創建された伝えられる神社。
智明は、主君・源頼家が修禅寺(静岡県伊豆市修善寺にある曹洞宗の寺院)で暗殺された後、武蔵野国代々木野に隠遁し主君の菩提を弔って暮らしていたが、1212年(建暦2年)8月15日の夜、鎌倉の八幡大神のご託宣と宝珠の鏡を授かる夢を見た。そこで同年9月23日、元八幡の地に小さな祠を建てて、鎌倉の鶴岡八幡宮より勧請を受けお祀りした。それが代々木八幡宮の始まりとされている。
例大祭は、その23日を中心に前日22日とあわせて2日間にわたって行われる。両日とも午前10:00頃から夜の9:00頃まで境内に沢山の露店が出て賑わいをみせる。また、町のお神輿の渡御が行われ、23日には各町神輿の宮入りも。
22日夕刻からは神楽殿で演芸が奉納されるほか、23日は午前10時~、午後1時~、午後4時半~、午後7時~夜半まで里神楽・神代神楽が行われる。
おみこしマップ
(祭り当日は周辺で交通規制があるので注意。)
代々木八幡宮よりのお知らせ:「境内では生態系への影響がない範囲で蚊の駆除を行いました。ご自身でも虫よけスプレーの利用や長袖・長ズボンの着用などをお願いいたします。」
開催場所:代々木八幡宮
開催日時:9月22日・23日
アクセス:(電車で)小田急線「代々木八幡駅」下車、徒歩5分・ 東京メトロ千代田線「代々木公園駅」 代々木上原寄り出口より5分
アクセス:(バスで)渋谷駅(南口)より渋61:初台駅行「八幡下」下車、徒歩1分。渋63・64:中野駅行「八幡下」下車、徒歩1分。渋66:阿佐ヶ谷行「八幡下」下車、徒歩1分
問い合わせ:代々木八幡宮 03-3466-2012(9:00~17:00)