松山城二之丸史跡庭園
最終更新日 2015年8月12日

松山城二之丸史跡庭園 聚楽亭
写真:愛媛県観光物産協会
内堀や高い石垣、櫓や門などで本丸を防衛する機能をもっていた二の丸は、城主の居住スペースもあった場所。松山城二之丸史跡庭園は、二の丸と御殿跡を整備して作られた庭園で、表御殿跡と奥御殿跡からなる。庭園内の「観恒亭」「聚楽亭」「勝山亭」は、茶会や句会などの催しに利用できる。

Japan web magazine’s recommend
松山城二之丸史跡庭園(まつやまじょうにのまるしせきていえん) DATA
- 場所: 愛媛県松山市丸之内5
- 交通(公共交通機関で): 伊予鉄道(路面電車)県庁前電停から徒歩5分。
- 交通(車で): 松山道松山ICから8km、約20分。
- 駐車場: あり
- 期間: 通年
- 時間: 9~17時(8月は~17時30分、12・1月は~16時30分)
- 休み: 12月第3水曜
- 料金: 大人100円、子供50円
- 問い合わせ: 089-921-2000
- HP: 松山市