宮崎県のB級グルメ・ご当地グルメ 宮崎県の特産品・名産品 メヒカリの唐揚げ 宮崎グルメ, 宮崎県の食文化, 延岡名物, 特産品, 郷土料理, 魚, 魚料理 Japan Web Magazine 編集部 公開日:2012/12/11 最終更新日:2021/08/14 メヒカリの唐揚げ 深海の恵み チキン南蛮発祥の地・延岡の特産品の一つがメヒカリ。水深300m~600mの深海に棲むメヒカリはさっぱりとした白身の魚で、キスなどにも似た上品で旨みのある魚だ。正式名称はアオメエソというが、目が大きく、キラキラと輝いているために「メヒカリ」の名がある。日本では三陸以南の太平洋岸で獲れ、九州では日向灘で多く水揚げされる魚で、脂が程よくのっていて、塩で食べると美味。ビールにとてもよく合うのだ。唐揚げのほか、片栗粉をまぶしてカラッと揚げてから、醤油、砂糖、みりんで煮た「めひかりのかば焼き」、南蛮漬け、姿焼き(塩焼き)もある。新鮮なものなら刺身も美味しい。