松江護国神社
最終更新日 2022年10月18日
松江城内の北西側(松江城山公園 北ノ丸)に鎮座する松江護国神社は、戊辰戦争から第二次世界大戦に至る戦争において祖国のために命をささげた、旧出雲国・隠岐国出身の2万3000柱を祀っている神社。
1938年(昭和13年)10月に松江招魂社として創建され、翌年4月に松江護国神社へ改称された。戦時中は島根神社と呼ばれたが、1953年(昭和28年)から松江護国神社に戻され、現在に至っている。本殿は神明造で総檜銅板葺。
Japan web magazine’s recommend
松江護國神社(まつえごこくじんじゃ) DATA
- 場所: 島根県松江市殿町1-15
- 交通(公共交通機関で): JR山陰本線「松江駅」からレイクラインバス10分、松江城「大手前」下車。一畑電鉄「松江しんじ湖温泉駅」から徒歩20分
- 交通(車で): 山陰道松江西ICから車で10分。
- 駐車場: あり
- 期間: 通年
- 時間: 境内参拝自由
- 休み: 境内参拝自由
- 料金: 境内参拝自由
- 問い合わせ: 0852-21-2454