旧我孫子宿脇本陣跡(小熊家)

水戸街道我孫子宿の脇本陣であった小熊家(内部非公開)。

脇本陣(わきほんじん)とは、江戸時代の宿場に設置された本陣の補佐的設備で、本陣に宿泊した大名や公家などの世話をする家来や役人が休憩、宿泊した場所だ。

小熊家は、1831年(天保2年)建築の茅葺屋根の建物で、道路拡張のために周辺に往時の建物がほとんど残っていない中、貴重な存在となっている。

Toku

その場所に行ったら、見るべき場所、食べるべき料理・スイーツ、訪れるべきスポットなど、有名無名を問わず独断と多少の偏見と多分の好みを交えてご紹介します。好きなものはカレー、苦手なものは喧噪。

Toku has 72 posts and counting. See all posts by Toku

東京の桜 桜のある風景 六義園の桜の風景