豊川稲荷
最終更新日 2015年5月4日
日本三大稲荷
正月の初詣の際には沢山の参詣人でごった返す豊川稲荷は、日本三大稲荷の一つにも数えられる曹洞宗の寺院。正式名称は「円福山 豊川閣 妙厳寺」。一般的に「稲荷」というと伏見稲荷大社に代表されるように稲荷神を祀る神社を指すことが多いが、この妙厳寺は豊川ダキニ真天と呼ばれる稲穂を荷い、白い狐に跨っている女神を境内の鎮守として祀っていることから、豊川稲荷の名でよばれるようになったという。
正月の豊川稲荷の様子。商売繁盛・家内安全の神様として知られ、近隣はもとより遠方からもやってくる百万人を越える参詣人で境内はごった返す。元旦より1月5日までの9時~17時は豊川稲荷周辺及び門前通りの道路は完全通行止となり、全てが歩行者天国となるほどだ。
甘く煮含めた油揚げに酢飯を詰めた稲荷寿司「おいなりさん」は、この豊川稲荷が発祥の地ともいわれる(諸説あり)。門前に稲荷寿司の店が立ち並ぶ。
Japan web magazine’s recommend
豊川稲荷(とよかわいなり)・妙厳寺(みょうごんじ) DATA
- 場所: 愛知県豊川市豊川町
- 交通(公共交通機関で): JR飯田線豊川駅、名鉄豊川稲荷駅から徒歩5分
- 交通(車で): 東名高速道路豊川ICより5分
- 駐車場: あり(有料)1回400円
- 期間: 通年
- 時間: 6:00~21:00(閉門)、ご祈祷受付は~15:30、毎月1日は5:00~
- 休み: 無休
- 料金: 寺宝館 大人400円、高・大学生300円、小・中学生100円 祈祷料 3000円~
- 問い合わせ: 0533-85-2030
- HP: 豊川稲荷
豊川稲荷
+-で地図を拡大縮小