松本城と桜
国宝松本城と桜 さきほどまで激しく降っていた春の雨も、気がつけが小降りになっていた。安堵感と共に傘を差して車を降りる。 駐車場の空きを探して二周ほど城の周りを巡っただろうか。そこかしこの駐車場が満車の中、運よくちょうど一
続きを読む国宝松本城と桜 さきほどまで激しく降っていた春の雨も、気がつけが小降りになっていた。安堵感と共に傘を差して車を降りる。 駐車場の空きを探して二周ほど城の周りを巡っただろうか。そこかしこの駐車場が満車の中、運よくちょうど一
続きを読む蝶ヶ岳山頂から見る明け方の空 標高2677メートル。北アルプスの一角にある蝶ヶ岳山頂の朝は、真夏といえどもかなり涼しく、肌寒いほどだ。まだ暗いうちにテントから抜け出して、寝ている間にこわばった身体を伸ばしていると、東の空
続きを読む信濃の名城「松本城」 JR松本駅から徒歩で約20分、現在の松本市役所のそばに聳えるのが五層6階の大天守を中心に乾小天守、辰巳附櫓、月見櫓、多聞櫓などの建物群で構成される松本城だ。築城は1504年(永正元年)、信濃守護家小
続きを読む