稲佐の浜
最終更新日 2015年6月25日
神々の集う浜
出雲大社から歩いて10分ほどのところにある砂浜。古事記や日本書紀にも「伊那佐の小濱」(古事記)「五十田狭の小汀」(日本書紀)として出てくる国譲り神話の舞台だ。一年に一度、出雲大社に全国から神々が集い、会議を行う際も、竜神(海蛇)の先導で海を渡り、この稲佐の浜に到着するといわれ、旧暦の10月10日の夜には神迎(かみむか)えの神事が執り行われる。全国から神々が集い一堂に会するので、他の地域では「神無月」と呼ばれる10月は、出雲では「神在月」と呼ばれるのである。日本の渚100選にも選ばれている。
弁天島
稲佐の浜の中ほどにある鳥居の立つ島。その昔は「沖御前」と呼ばれ、現在よりも遥か沖合にあったという。かつては弁才天を祀っていたが、現在は海の神である豊玉毘古命(トヨタマヒコノミコト)を祀っている。
Japan web magazine’s recommend
稲佐の浜(いなさのはま) DATA
- 場所: 島根県出雲市大社町杵築北2844-73
- 交通(公共交通機関で): JR出雲市駅からバスで25分 / 出雲大社から徒歩10分。
- 交通(車で): 出雲大社から車で3分。
- 駐車場: あり(20台)
- 問い合わせ: 0853-53-2112(出雲観光協会)
稲佐の浜
+-で地図を拡大縮小