今年の酉の市 2022年の酉の市 スケジュール
最終更新日 2022年10月24日

東京の酉の市
2022年のスケジュール
2022年の酉の市は「三の酉」。場所によって異なることもありますが、11月4日(金)、16日(水)、28日(月)に開催される所が多いようです。(埼玉県は「おかめ市」とも呼ばれ、12月開催の場所がほとんど。)
開催場所によっては予定が変わることもありますので、詳細は直接各神社又は寺などへご確認ください。
| 場所 | 日程 | 最寄駅 | 
|---|---|---|
| 四谷須賀神社 酉の市 | 11月4日(金)、16日(水)、28日(月) | 曙橋、四谷三丁目、信濃町 | 
| 新宿花園神社 大酉祭 | 11月4日(金)、16日(水)、28日(月) | 西武新宿、新宿、新宿三丁目 | 
| 雑司が谷大鳥神社 酉の市 | 11月4日(金)、16日(水)、28日(月) | 東池袋、池袋、雑司が谷 | 
| 渋谷宮益御嶽神社 酉の市 | 11月4日(金)、16日(水)、28日(月) | 原宿、明治神宮前〈原宿〉、渋谷 | 
| 新井天神 北野神社 酉の市 | 11月4日(金)、16日(水)、28日(月) | 新井薬師前、中野 | 
| 花畑大鷲神社 酉の市 | 11月4日(金)、16日(水)、28日(月) | 谷塚 | 
| 富岡八幡宮 酉の市 | 11月4日(金)、16日(水)、28日(月) | 門前仲町 | 
| 目黒大鳥神社 酉の市 | 11月4日(金)、16日(水)、28日(月) | 不動前、目黒 | 
| 品川荏原神社 大鳥大祭 | 11月4日(金)、16日(水)、28日(月) | 新馬場 | 
| 葛西神社 酉の市 | 11月4日(金)、16日(水)、28日(月) | 金町、京成金町 | 
| 新小岩厄除香取神社 新小岩のお酉様 | 11月4日(金)、16日(水)、28日(月) | 新小岩 | 
| 市守大鳥神社 酉の市 | 11月4日(金)、16日(水)、28日(月) | 京王八王子 | 
| 十番稲荷神社 酉の市 | 11月4日(金)、16日(水)、28日(月) | 赤羽橋、六本木、麻布十番 | 
| 松島神社 酉の市 | 11月4日(金)、16日(水)、28日(月) | 浜町、水天宮前、人形町 | 
| 大森鷲神社 酉の市 | 11月4日(金)、16日(水)、28日(月) | 大森、大森海岸、平和島 | 
| 大國魂神社 酉の市 | 11月4日(金)、16日(水)、28日(月) | 府中、府中競馬正門前、府中本町 | 
| 天沼八幡神社 酉の市 | 11月4日(金)、16日(水)、28日(月) | 荻窪 | 
| 波除稲荷神社 酉の市 | 11月4日(金)、16日(水)、28日(月) | 築地市場、築地 | 
| 布多天神社 酉の市 | 11月4日(金)、16日(水)、28日(月) | 調布 | 
| 武蔵野八幡宮 酉の市 | 11月4日(金)、16日(水)、28日(月) | 吉祥寺 | 
| 練馬大鳥神社 酉の市 | 11月4日(金)、16日(水)、28日(月) | 練馬 | 
| 島根鷲神社 酉の市 | 11月4日(金)、16日(水)、28日(月) | 西新井 | 
| 石神井 大鷲神社 酉の市 | 11月4日(金)、16日(水)、28日(月) | 石神井公園 | 
| 西台大鷲神社 酉の市 | 例年12月の第2土曜日 | 西台 | 
| 西新井大師 納めの大師(酉の市) | 例年12月21日 | 大師前、江北、西新井大師西 | 
神奈川の酉の市
| 場所 | 日程 | 最寄駅 | 
|---|---|---|
| 横須賀大鷲神社(諏訪神社) 酉の市 | 11月4日(金)、16日(水)、28日(月) | 横須賀中央 | 
| 金刀比羅 大鷲神社 酉の市 | 11月4日(金)、16日(水)、28日(月) | 阪東橋 | 
| 上溝商店街 酉の市 | 11月4日(金)、16日(水)、28日(月) | 上溝 | 
| 川崎 稲毛神社 酉の市 | 11月4日(金)、16日(水)、28日(月) | 京急川崎、川崎 | 
| 白旗神社 酉の市 | 11月4日(金)、16日(水)、28日(月) | 藤沢本町 | 
| 橋本神明大神宮 橋本酉の市 | 11月4日(金)、16日(水)、28日(月) | 橋本 | 
| 瀬戸神社 歳の市(酉の市) | 例年12月8日 | 金沢八景(京急) | 
千葉の酉の市
| 場所 | 日程 | 最寄駅 | 
|---|---|---|
| 法華経寺 妙見尊星大祭(酉の市) | 11月4日(金)、16日(水)、28日(月) | 京成中山 | 
| 大鷲神社 安食の酉の市 (印旛郡) | 例年12月の一の酉の日を含む3日間 | 安食 | 
埼玉の酉の市
| 場所 | 日程 | 最寄駅 | 
|---|---|---|
| 香取神社 おかめいち(酉の市) | 例年12月2日 | 北越谷 | 
| 鷲宮神社 大酉祭(酉の市) | 例年12月初酉の日 | 鷲宮 | 
| 鴻神社 酉の市 | 例年12月4日 | 鴻巣 | 
| 瀧宮神社 酉の市 | 例年12月5日 | 深谷 | 
| 愛宕神社 酉の市 | 例年12月6日 | 行田市 | 
| 緑町不動尊 酉の市 | 例年12月6日 | 小川町(東武) | 
| 高城神社 酉の市 | 例年12月8日 | 熊谷 | 
| 武蔵一宮氷川神社 十日市(酉の市) | 例年12月10日 | 大宮公園、北大宮 | 
| 調神社 十二日まち(大歳の市) | 例年12月12日 | 浦和 | 
| 粕壁神明神社 酉の市 | 例年12月14日 | 春日部 | 
| 大鳥神社 酉の市 | 例年12月15日 | 東松山 | 
| 川口神社 おかめ市(酉の市) | 例年12月15日 | 川口 | 
| 久伊豆神社 縁起市(酉の市) | 例年12月15日 | 越谷、北越谷 | 
| 和楽備神社 おかめ市 | 例年12月17日 | 蕨 | 
| 飯塚氷川神社 おかめ市 | 例年12月19日 | 川口 | 
| 鳩ヶ谷氷川神社 おかめ市(酉の市) | 例年12月23日 | 鳩ヶ谷 | 


 
  
  
  
  
 