日本の祭り東京都の祭り・イベント

入谷朝顔まつり 2023 本日7月6日から開催

入谷朝顔まつり2023

下町の夏の風物詩

東京都台東区下谷の鬼子母神(きしもじん)とその前を通る「言問通り」で、本日2023年7月6日から「入谷朝顔祭り(入谷朝顔市)」が開かれています。本格的な開催は4年ぶり。朝8時過ぎには、言問通り沿いの朝顔を売る屋台の前はすでに多くの人で賑わい、朝顔の育て方の説明を受けたり、購入を検討したりする人の姿が見受けられました。

主催者によると朝顔を売る業者の屋台は約120軒、食べ物などを売る屋台が約100軒、出店が予定されているとのこと。江戸の風情を今に伝える朝顔祭りは7月8日までの3日間開催されています。

入谷朝顔まつり2023

値段は種類や鉢の大きさなどにより様々ですが、2500円前後のものが多い印象です。安い物では1500円前後から売られていました。

入谷朝顔まつり2023

入谷朝顔まつり2023
色とりどりの朝顔がきれいです。
入谷朝顔まつり2023
テレビの取材も幾つか来ていました。
入谷朝顔まつり2023

「恐れ入りやの鬼子母神」で知られる鬼子母神・真源寺にお参りする人々。境内にも朝顔が並べられています。門を入ってすぐ右側には500円の破格の朝顔もありました。ちなみに真源寺では下谷七福神の一つ「福禄寿」を祀っています。(同じく門を入ってすぐ右側です。)

入谷朝顔まつり2023

入谷朝顔まつりの歴史

現在はマンションなどが数多く立ち並ぶ入谷鬼子母神・真源寺の周辺地域ですが、かつては朝顔の栽培農家が多く、その出来栄えを披露するために江戸時代後期頃から朝顔の花が咲き始める7月になると、真源寺の境内に栽培農家が鉢を並べて人々に見せたのがその発祥といわれています。本格的に入谷の朝顔市として有名になったのは明治時代に入ってから。栽培農家は腕を競い合い、美しく鉢仕立てにして陳列、それらを求めるために多くの人が集まるようになりました。明治時代も末期になると周辺地域の人口が増え、栽培農家も減少、大正時代には朝顔市も廃れてしまいますが、戦後に地元の人々と区の協力のもとに「入谷朝顔まつり」として復活、今では全国的にもその名を知られる賑やかな夏のイベントの一つとなりました。

入谷朝顔まつり2023

入谷朝顔祭りへの行き方 会場へのアクセスは?

入谷朝顔祭りは、入谷鬼子母神(正式名称:真源寺 住所:東京都台東区下谷一丁目12番16号)の境内とその前を通る言問通り沿いで行われます。住所は「下谷」ですが、駅は「入谷」なのでご注意ください。

会場へは東京メトロ日比谷線の入谷駅からなら徒歩1分。JR山手線・京浜東北線の鶯谷駅からも徒歩4分で行かれます。地下鉄入谷駅は出口が前と後ろにあるので、北千住方面行の電車で入谷駅に到着した場合は、進行方向一番後ろの出口、上野方面行の電車で入谷駅に到着した場合は進行方向一番前の出口から地上に出て、階段を上りきったらいずれも右方向が会場となります。北千住方面行の電車で到着した場合は階段を上るとそのまますぐ右手方向が会場(道を挟んで反対側にも屋台があります)、上野方面行の電車で到着した場合は、信号を渡ると朝顔祭りの会場となります。

朝顔祭り開催中は、会場周辺の路上パーキングメーターは休止となり、駐車ができません。コインパーキングも関係者の車で満車の可能性も高いので、できるだけ公共交通機関でおでかけになることをおススメします。(少し歩きますが、北上野1丁目、2丁目周辺にはコインパーキングが数か所あります。)

入谷朝顔まつり2023

入谷朝顔まつり 会場にトイレ・お手洗いはある?

朝顔まつりの会場の東端(入谷駅寄り)となる昭和通り(国道4号線)にかかる歩道橋を上がり、歩道橋上の分岐を右方向(交番があります)に進むと、交番のすぐ左わきに公衆トイレがあります。歩道橋にも「トイレはこちら」と大きな看板が掲げられているのでわかりやすいと思います。周辺のコンビニ等ではトイレの貸し出しはしていないのでご注意ください。会場に向かう前に駅のトイレで済ませておくのもおススメですが、会場にはビールやジュースがすすみそうな食べ物の屋台も沢山出ますし、暑い時期なので喉も乾くと思います。(熱中症には十分気を付けて水分をしっかり取ってくださいね。)せっかくの楽しいイベント、トイレを我慢して体調を崩してもつまらないので、ぜひトイレの場所を覚えておいて、楽しんでくださいね。

入谷朝顔まつりは朝何時からやっているの?終わりは何時まで?

入谷朝顔まつりは、早朝に咲き始める朝顔に合わせ、朝早くから開催されています。夜は9時半まで。6、7日の17:00 ~21:30までと、8日・土曜日の12:00~21:30までは、言問通りも通行止め(入谷交差点から根岸1丁目交差点まで)になり「歩行者天国」となって歩いたり、座ったり、車を気にせずに自由に楽しめるようになります。

入谷朝顔まつり2023

Japan web magazine’s recommend

地図

Japan Web Magazine 編集部

日本のおいしい食べ物、素敵な場所、いいモノ、いいコトなどをご紹介します。

    Japan Web Magazine 編集部 has 1783 posts and counting. See all posts by Japan Web Magazine 編集部

    アバター画像