底抜池
最終更新日 2015年6月26日
底抜池は、国指定天然記念物「忍野八海」の八つの池のうちの一つ。 八海めぐりの第三霊場。面積約208平方メートル。年平均水温14度。有料のはんのき資料館の敷地内にある。石碑に「くむからに つみはきへなん 御仏の ちかひぞふかし そこぬけの池」との和歌が刻まれている。野菜や道具などをこの池で洗っているときに手を滑らせて池に落とすと、吸い込まれて渦と共に水底に消えてしまい、どんなに探しても見つからないという伝説があり、この池で洗い物をすることは神様の怒りを買うと人々に語り継がれてきた。釈迦羅竜王(しゃからりゅうおう)を祀っている。
Japan web magazine’s recommend
底抜池(そこなしいけ) DATA
- 場所: 山梨県南都留郡忍野村忍草272-2
- 面積: 約208平方メートル
- 年平均水温: 14度
- 湧出量: 毎秒0.155立方メートル
- 水深: 1.5メートル
- 問い合わせ: 0555-84-7794(忍野村役場 観光産業課)
+-で地図を拡大縮小