雪道のドライブ 雪国の道路で見かけるもの 雪国の道路に欠かせないもの 雪国に住んでいる人や雪道を車で頻繁に走る方なら当然のように知っていて、逆に雪国にあまり縁のない方なら知らないことの一つに、雪国特有の「道路標識」があります。 その形や目的はいくつかあるのですが、中でもよく見かけるもので、それがないと場合によっては命にかかわるほどに大切なもの、雪が沢山降っている時や降り積もっている場所には特に欠かせない「道路標識」が、通称「矢羽根」と呼ば ... 続きを読む 雪の中尊寺 冬の奥州平泉 中尊寺の雪の風景 穏やかでありながらも荘厳な雰囲気、白銀の世界に包まれた境内の景色、歴史的な建造物が雪に覆われているその美しさ。 岩手県西磐井郡平泉町にある重要文化財であり、世界遺産でもある平泉の中尊寺。冬になると、源義経ゆかりのこの地には度々雪が降り、それによって、静寂と美しさは一際増すのです。 「雪の中尊寺」(ちゅうそんじ)の静謐で凛とした佇まい、その美しさは、悠久の歴史と自然が ... 続きを読む 雪の真山神社 「ナマハゲ」ゆかりの男鹿半島の神社 雪の中の真山神社 時折視界が遮られるほどの激しい雪が降っていた2月の或る日、途中の食事休憩を挟みながら秋田空港から1時間40分ほど走ると、ようやく鳥居が見えてきました。 目指す「真山神社」の入口です。周囲を木々に囲まれた山の中、とても清らかで楚々とした佇まいでそこにありました。 駐車場に車を止め、雪の上に降り立った時にはついさっきまであれほど激しく降っていた雪もやみ、人っ子一人いない辺りはしんと静 ... 続きを読む 冬の鉄道風景 ローカル線の旅のすすめ 雪の車窓を眺めながら 雪の車窓を眺めながら 鉄道で旅をするのが好きな人、それもローカル線でのんびりと旅をするのが好きな人であれば、車窓の外を流れていく雪の風景を見ながらの「冬のローカル線の旅」が好きだという人も多いのではないでしょうか。春の花々が咲き乱れる風景や夏の抜けるような青空の中を移動していく光景や秋の紅葉が目に入る絶景の車窓なども素敵ですが、冬には冬の、特に日本海側を走るローカル線から見える雪国の冬の景色には独 ... 続きを読む 冬の青森の絶景 雪国「青森」の美しい冬の風景 美しい日本の冬の風景 冬の青森 蔦沼 冬の青森の美しい風景 本州・東北地方の最北にして国内有数の豪雪地帯「青森県」。正確に言うと、太平洋側の八戸を中心とした沿岸部の地域はそれほど積雪も多くはない(あくまで青森県内で比較した場合)のですが、青森市を中心とした津軽地方一帯は国内トップクラスの豪雪地帯として知られます。中でも「酸ヶ湯」は毎年ニュースにも度々取り上げられるので全国的にも良く知られていますが、多い年には4~5メー ... 続きを読む Previous Next 日本の魅力を再発見! あなたにおすすめの記事 八甲田山青銀色の世界へ 透明は純白から青へと抜けてゆく。氷点下、ガラスのような風が頬を...魅力をチェックする 鯉のぼり 岡山県新見市岡山県新見市哲多町で出会った風景。川の向こうからこちらに貼られたロープの間で、...魅力をチェックする 武蔵野の美しい風景 秋の終わり~冬の始まりの雑木林武蔵野情景 大都会・東京と隣県である埼玉、神奈川といえば、総人口3000万人を...魅力をチェックする 方違神社方違神社の写真 方違神社 所在地:大阪府堺市堺区北三国ヶ丘町2丁2-1 交通:...魅力をチェックする 大川内山大川内山 佐賀県伊万里市大川内町 写真提供:佐賀県観光連盟 製陶の秘法が外部に...魅力をチェックする 日吉神社で出会ったアマガエル一年中、国内のあちらこちらを撮影して回っていると、四季折々それぞれの場所で様々...魅力をチェックする 嘉右衛門町の町並み栃木市嘉右衛門町伝統的建造物群保存地区(とちぎし かうえもんちょう でんとうて...魅力をチェックする 桜海老富士川河川敷の桜えび干風景 桜色の絨毯 一年に二回、春と秋になると晴れた日の富...魅力をチェックする 伊吹島 いりこ日本一の誉れ高いイリコ 瀬戸内海の燧灘(ひうちなだ)のほぼ中央に浮かぶ伊吹島は...魅力をチェックする 静岡県を舞台にした作品 短歌(和歌) 俳句短歌・和歌 「田子の浦にうち出でてみれば白妙の富士の高嶺に雪は降りつつ」万葉集...魅力をチェックする 天神平 紅葉東京から車で約1時間40分、群馬県と新潟県の県境に聳える谷川岳は、ロッククライ...魅力をチェックする 門司港焼きカレー門司港レトロ 九州の最北端に位置する福岡県北九州市門司港。関門トンネルや関門橋...魅力をチェックする 人穴富士講遺跡富士講の開祖 長谷川角行 室町時代の後半、長崎の武士の子供として生まれ、修験道...魅力をチェックする 松山城二之丸史跡庭園松山城二之丸史跡庭園 聚楽亭 写真:愛媛県観光物産協会 内堀や高い石垣、櫓や門...魅力をチェックする 九州の紅葉ランキング上位の常連「御船山楽園」の絶景の紅葉風景広大な敷地を誇る池泉回遊式庭園 佐賀の名湯の一つ「武雄温泉」にほど近い場所にあ...魅力をチェックする 古河茨城の小京都 東京から約60km、関東平野のほぼ中央に位置する茨城県古河市は、...魅力をチェックする さらに読み込む 日本のおすすめスポット 日本の城沖縄県沖縄県の城沖縄県の情報沖縄県の観光情報・観光スポット 安慶名城跡 Japan Web Magazine 編集部 日本の史跡日本の城福島県福島県の名所・旧跡福島県の城福島県の建築物福島県の情報福島県の観光情報・観光スポット福島県の記事 会津「鶴ヶ城」 会津若松のお城 Japan Web Magazine 編集部 富山県富山県の城日本の城 越中白鳥城跡 Japan Web Magazine 編集部 日本の城香川県香川県の城香川県の情報香川県の観光情報・観光スポット 丸亀城 Japan Web Magazine 編集部 写真日本の城 津城跡 Japan Web Magazine 編集部 兵庫県兵庫県の城兵庫県の建築物兵庫県の情報兵庫県の観光情報・観光スポット日本の城 八上城 Japan Web Magazine 編集部 ← Previous 1 … 17 18 19 20 Next →