JWM Features
Gourmet

糸魚川ブラック焼きそば
公開日: 2015年8月13日 | 最終更新日 2020年3月7日 糸魚川ブラック焼きそばは、新潟県糸魚川市で提供されている、その名の通り真っ黒い色をした焼きそばだ。真っ黒な色の秘密は、麺に練りこまれたイカ墨。糸魚川の食

不忍池弁天堂
公開日: 2015年3月4日 | 最終更新日 2019年10月29日 東京・上野の不忍池のほとりにある弁天堂は、安土桃山時代から江戸時代初期にかけての天台宗の僧・天海により建立されたお堂だ。天海は、徳川家の開基により、比

御座石神社
公開日: 2015年2月4日 | 最終更新日 2015年6月27日 寒風吹きすさび、雪が舞う2月の田沢湖畔。日本で一番深い湖であり、抜群の透明度を誇る田沢湖は、その深さゆえに真冬でも凍りつくことはない。春から秋にかけては

寒川神社 ~写真で見る日本の「いいところ」~
公開日: 2015年1月21日 | 最終更新日 2015年6月23日 相模国一宮として知られる寒川神社(さむかわじんじゃ)は、神奈川県高座郡寒川町宮山に鎮座する。夏至の日の入りには丹沢の大山、春分・秋分の日の入りに富士山

御髪神社 増毛にご利益がある(?!)神社
公開日: 2014年12月19日 | 最終更新日 2019年6月3日 美しい竹林で知られる京都・嵯峨野のトロッコ嵐山駅にほど近い小さな池のほとりに、「御髪神社」とよばれる神社がある。神社の名前を見てもお分かりの通り、この

春日大社 ~写真で見る日本の魅力 日本の「いいところ」~
公開日: 2014年11月21日 | 最終更新日 2015年6月24日 「古都奈良の文化財」として世界遺産にも登録されている春日大社は、奈良公園の隣に位置する神社。およそ250haという広大な「春日山原始林」を背景に鎮座
過去の投稿

三斗小屋温泉へ 山の中の絶景温泉と夏の那須の風景と
公開日: 2023年9月11日 | 最終更新日 2023年9月11日 江戸時代から知られる那須の名湯と街道の関係 写真・文 JAPAN WEB MAGAZINE登山部 Tomo Ohi 栃木県北東部、福島との県境に位置す

「東京高円寺阿波おどり」 2023年8月26~27日開催 高円寺の阿波踊りの風景
公開日: 2023年8月28日 | 最終更新日 2023年8月28日 高円寺阿波おどり 東京・高円寺の夏の風物詩「高円寺阿波おどり」 2023年8月26日、27日の両日、東京都杉並区の高円寺で4年ぶりに阿波踊りが本格

夏の沖縄の海で気を付けるべきこととは??夏の沖縄の海で安心して泳ぐには? 「注意喚起」
公開日: 2023年8月17日 | 最終更新日 2023年8月18日 夏の沖縄の海 沖縄の思い出を最高のものにするため 昨日、今日あたりからお仕事が始まった方も多いかと思いますが、皆さん今年のお盆休みはいかがでしたか?