北海道観光情報

北海道日本の冬風景

サンピラー

北海道名寄市 サンピラー(太陽柱) 光の柱 時刻は午前6時。冬の朝はまだまだ暗い。暗いといっても深夜の暗さではなく、紺色の絵の具を、濃度を変えながら刷毛ではいたような色合いだ。東の空はほのかに白み始めている。あたりはひっ

続きを読む
北海道北海道の建築物北海道の観光情報・観光スポット日本の冬日本の秘境

タウシュベツ川橋梁

冬のタウシュベツ川橋梁 幻の橋「タウシュベツ川橋梁」 気温マイナス17度。青みがかった白銀色の静寂が支配する世界。雲間から顔を覗かせていた太陽はいつのまにか大雪(たいせつ)の山並みの向こうへ隠れ、空はためらいもなく深い青

続きを読む
北海道北海道の城北海道の観光情報・観光スポット日本の冬

松前城

雪の松前城 北海道南端の都市、函館から西へおよそ100キロ、渡島半島の先端にある町「松前」。かつて北前船の寄港地として栄え、にしんや鮭、昆布を始めとした北海道の海産物が江戸や京都へと運ばれる運送物流の中心地となっていたと

続きを読む
北海道北海道の情報北海道の観光情報・観光スポット

礼文島

礼文島の基本情報 輝く海、切り立つ岩。北海道稚内の西59キロメートルの日本海上にある礼文島は、自然の恵み豊かな北の島。 厳しい冬の寒さや一年中吹き付ける季節風のため、島の西側には荒々しくも力強い風景が広がっています。面積

続きを読む
北海道北海道の神社北海道の観光情報・観光スポット

羅臼神社

知床の総鎮守 知床の総鎮守として羅臼の街を見守る羅臼神社は、安政年間(1854年~1859年)に創建された神社。一帯が松前藩の領地であった時代、小社にて漁業鎮護を祈願したのがその始まりという。さらに航海安全の守護神として

続きを読む
北海道北海道の郷土料理

炉端焼き

焼くということ およそ人類が生み出したもっともシンプルでもっとも素晴らしい調理法は「焼く」ことではないだろうか。ヒトが「火」を手にした時、人類の「料理」の歴史は始まったが、「火」を使う調理の中でも、やはり「焼く」という「

続きを読む
北海道北海道の古い町並み北海道の情報北海道の観光情報・観光スポット北海道の記事

函館

北の港町 「函館」の魅力 港町はどこか似ている。人と自然、陸と海、新しさと古さが入り混じる。どことなく夢と現(うつつ)の同居した御伽噺のようなふわりとした異空間。光の息吹と懐かしさ、驚きと郷愁と忘却。新鮮な風が吹きぬけ、

続きを読む
北海道北海道の山北海道の観光情報・観光スポット風景

函館山

100万ドルの夜景 北海道の玄関口「函館」を代表する観光スポットの一つ「函館山」は、函館湾を囲むようにして海に突き出た半島にそびえる標高334メートルの山。実際には、「函館山」という一つの山ではなく、展望台のある御殿山(

続きを読む
北海道北海道の郷土料理北海道の食べ物

北海道の郷土料理

北海道の料理・食文化 「食」、特に「郷土料理」という観点から見ると、北海道は日本のその他の地域と比較すると些か特殊なところだ。現在の北海道はその大部分が、元々アイヌの人々が生活していた地に後から本州などの外の人々が入って

続きを読む
北海道北海道の建築物北海道の観光情報・観光スポット

旧函館区公会堂

基坂を上りきった突き当り、元町公園を見下ろす場所に立つ、淡い青紫と黄色の外観が美しい瀟洒な建物。1907年(明治40年)8月に発生し、約1万2000戸を焼失した函館の大火で失われた集会所の代わりに、1910年(明治43年

続きを読む