静岡県の郷土料理

たまごふわふわ

たまごふわふわ

袋井の名物

江戸時代、袋井宿の本陣や脇本陣の朝食のお膳に出されていたというたまごふわふわは、かつて袋井名物として知られていた料理。その名のとおり「たまご」が「ふわふわ」した料理だ。ふわふわに泡立てた卵を、熱した出汁の中に流し入れ、蓋をして蒸らしたもので、海苔や青海苔を散らして供される。かつては袋井のみならず各地で食されており「仙台下向日記」や「東海道中膝栗毛」にもこのたまごふわふわの記述がある。とはいえ、一般の庶民の口に入るものではなく、もっぱら大名や豪商の食べ物であったという。幕末には、新撰組の近藤勇が好んで食べたという話も。時代を経て一度は廃れてしまったものの、袋井市観光協会が町おこしの一環として、市内の飲食店主の協力のもと、江戸時代の料理本を参考に再現、袋井の名物として注目されている。

たまごふわふわ
たまごふわふわ
たまごふわふわ
たまごふわふわ

 
   

Japan Web Magazine 編集部

日本のおいしい食べ物、素敵な場所、いいモノ、いいコトなどをご紹介します。

    Japan Web Magazine 編集部 has 1782 posts and counting. See all posts by Japan Web Magazine 編集部

    アバター画像