山形県山形県の城山形県の観光情報・観光スポット日本の城

長谷堂城

18

築かれた山の形から「亀ヶ城」とも呼ばれていた長谷堂城は、山形県山形市長谷堂にあった城。築城年は不詳だが、16世紀初期頃といわれ、一帯を支配していた最上氏により築城されたといわれている。

山形城の重要な支城の一つであり、1600年(慶長5年)の最上義光と上杉景勝の間に起きた慶長出羽合戦(通称・長谷堂城の戦い)の舞台となったところで、上杉景勝配下の直江兼続は、2万余りの兵を率いて長谷堂城を攻めた。それに対し、最上義光の家臣で智将の誉れ高かった志村伊豆守光安は約1000余りの兵を従えて半月あまりに渡り篭城し、直江側の軍勢を撃退している。このことから「難攻不落の城」として知られるようになった。

現在、城跡は公園として整備され、草木が生い茂る中、濠や虎口、曲輪が残されており、中世城跡の貴重な遺構を目にすることができる。

03

06

07

08

10

11

13

14

15

16

22

25

26

30

31

32

33

34

Japan web magazine’s recommend

地図

Japan Web Magazine 編集部

日本のおいしい食べ物、素敵な場所、いいモノ、いいコトなどをご紹介します。

    Japan Web Magazine 編集部 has 1783 posts and counting. See all posts by Japan Web Magazine 編集部

    アバター画像