広島県広島県の建築物広島県の情報広島県の神社広島県の観光情報・観光スポット

備後護国神社

備後護国神社

広島県福山市にある福山城の北側に鎮座する備後護国神社は、備後福山藩の第10代藩主・阿部正桓が、石見益田の役と箱館戦争で戦死した者たちの霊を祀るため、1868年(明治元年)に、旧深津郡吉津村に招魂社を創建したのが始まりの神社。戦時中に福山大空襲により焼失するが、1954年(昭和29年)に阿部神社と合祀されることとなり、阿部神社の本殿が改築され、現在のような形となった。

主祭神として、備後国出身の護国の英霊を祀るほか、阿部神社に祀られていた大彦命・武沼河別命・豊幹別命、阿部正弘をはじめとする歴代の備後福山藩主を祀っている。

よく整備されて綺麗な境内は、静かで威厳ある空気が流れる。境内に宮本武蔵が腰かけたといわれる「宮本武蔵 腰掛石」がある。

02

04

05

06

07

08

09

10

11

12

13

14

Japan web magazine’s recommend

Japan Web Magazine 編集部

日本のおいしい食べ物、素敵な場所、いいモノ、いいコトなどをご紹介します。

    Japan Web Magazine 編集部 has 1783 posts and counting. See all posts by Japan Web Magazine 編集部

    アバター画像